- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
いつもお世話になっております。
特養で栄養ケアマネジメントを始める場合、
皆さんならどうされるかご相談したいです。
施設ケアプランは介護保険更新時期と半年に一回更新しています。
ケアプランの更新予定は一覧表を頂き、把握出来ています。
全入所者分、栄養ケア計画書を立てる場合、一度には無理なので、3ヶ月くらいかけて立てていくのが現実的かなと思い、この更新時期と揃えて立てようかと考えています。
3ヶ月以上先にケアプランの更新時期の場合、例えば2月が更新予定なら11月に立てておき、2月に3ヶ月ごとの栄養ケア計画書の更新する、1月が施設ケアプラン更新予定なら今すぐ立てずに1月作成に振り分ける等。
このような方法で進めて大丈夫でしょうか?
更新時期のカンファレンスも栄養だけで行うのは難しそうなので、施設ケアプラン更新時のカンファレンスに参加しようと思っています。
先輩方のご意見頂けると幸いです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
70
0
0
2025/04/02
278
2
1
2025/04/01
167
3
0
2025/03/27
270
1
1
2025/03/26
342
1
1
2025/03/26
203
0
0
2025/03/25
ランキング
278
2
1
2025/04/01
70
0
0
2025/04/02
167
3
0
2025/03/27