こんにちは。
私は病院で5年働いていますが、委託の男性の調理員さんでちょっと問題のある人がいます。
その人は15年程そこの厨房で働いていますが、新人いびりがひどい人です。
新人の調理員さんにかなりきつくあたる人で、少しのミスや自分のやり方通りにやらなかったらすぐ新人さんにぐちぐちと言うのです。
注意というよりいびりに近いです。
調理中など忙しいときとか関係なく少しでも気になったらすぐに手を止めていびります。
作業を中断して新人さんをいびりをして、配膳の時間に間に合わないことが過去に何回かありました。
委託会社に報告して、何度か注意を受けていますが一向に改善しません。
新人で入ってきて、その人のいびりを流せる調理員さんもいますが、最近入ってきた若い子は辛くて泣いてしまいます。
その新人の子には入ってきたときに、「あの男性調理員さんはいびる人だから気をつけて」と声をかけました。
しかし、いびり調理員に目をつけられてしまい、ほぼ毎日いびられている状態です。
さすがに可哀想で注意しましたが、逆ギレでお手上げです。
この人はこういう人だと割り切っていますが、さすがに新人に辞められても困ります。
どう対応していくのがいいでしょうか?
お知恵を貸してください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
76
1
1
2025/04/02
109
2
2
2025/04/01
196
4
1
2025/04/01
141
1
0
2025/04/01
219
2
0
2025/03/31
478
5
14
2025/03/27
ランキング
478
5
14
2025/03/27
109
2
2
2025/04/01
76
1
1
2025/04/02
196
4
1
2025/04/01
141
1
0
2025/04/01
219
2
0
2025/03/31