こんにちは。
皆様の施設では、ミキサー食はどのように作っていますか?
私の働いている職場では、厨房は委託業者さんが入っているのですが、ミキサー食を作る時にトロミ代わりにお粥を入れて作っています。なんでも最初からの会社の指示なんだとか、、。そして粥を入れた事によってもとの料理の味が薄まっても、味を足さないそうなんです。ミキサー食のご利用様からは「こんなもの味が何もなくて美味しく無い」とクレームが出ています。私としては、ミキサー食のトロミ代わりにお粥を入れるなんて有り得ないし(全くもって考えられない)、味が薄くなったら味を足すのが当然だと思うのですが。。。それに、粥を足したら出来上がりのカロリーも全然変わってきますよね?
ミキサー食を作る時に、トロミ代わりに粥を入れるのは皆様の施設でもされているのでしょうか。気になったので投稿させて頂きました。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
284
3
1
2025/09/17
265
1
1
2025/09/16
1948
5
8
2025/09/14
1214
3
5
2025/09/12
1767
10
4
2025/09/05
341
0
0
2025/09/02
ランキング
1948
5
8
2025/09/14
1214
3
5
2025/09/12
284
3
1
2025/09/17
265
1
1
2025/09/16