味見しても味がわからない

回答:3件閲覧数:2224
2024/02/26 12:42:09

こんにちは。

クリニックで責任者(栄養士)をしております。
最近の悩みで、味見をしても味がよくわからないことがあります。

先日、わさび醤油和えを提供した際に、お客様から、酢も何も効いてないね。と直接言われてしまいました。
そのわさび醤油和えは、提供の30分前に和えていたものです。
わさび和えでしたが、酢の話が出てきたので、味がしなかったんだと思い、その後すぐに自分でも再度食べてみたのですが、味も付いており、問題ないと思いました。 

以前もマヨネーズ和えを提供した際に、同じお客様から、塩気が全くないと言われたことがあり、それからは特に味付けを濃くつけるようにしていたつもりだったので今回の出来事がショックで自分に自信をなくしましたし、ちゃんと味見ができてなかったのかなと思いました。

味付け自体は委託会社の献立で分量も決まっているので、人によって味付けが変わると言うことはないと思っています。
味見をしながら、足りないものは調整しているのですが、
最近、味見をしてOKと思って提供しても、実際食べたら薄いということがよくあります。
味見の段階で濃く味をつけると、今度は濃くなってしまったりと、反省はしているのですが、、
何か私の味覚に原因があるのかなと最近思い始めています。
家で調理したものでも、他の人は美味しいのに、私には味が物足りないと思うことが増えた気がします。

私の性格上、心配性で物事を深く考えてしまいます。
今回の出来事が契約解除につながったらどうしようと焦ってしまっています。

同じような経験やアドバイスなどいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

【追記:2024/02/27 12:38】
追加になります。
昨日、調理員の方に味付け薄かったみたいなのですが、どうでしたか?と確認したところ、
味付けはあれくらいでいいと思うよ。と言う風に言っていただけました。お客様の中には味の濃いものを好む人もいるからねということも言われました。
現場に勤務し1年経ちましたが、初めてのことで動揺してしまい、最悪の状況まで考えた結果こちらに質問を投稿しましたが、落ち着いて考えていこうと思います。
回答いただいた方々、大変励みになりました。
ありがとうございました。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。