目視確認で献立表に未食食材があったらマーカーでチェックする方法を毎月おこない保護者に渡しているのですが、いつかヒューマンエラーが起きて抜けてしまうのでは...と怖いです。そのようなことは絶対起きてはいけないと気をつけてやってます。なんとか機械を使ってできないかなと思っています。
そこで、1人の児童に対して複数の未食を検索する方法はありますでしょうか?又、いいやり方などあれば教えていただきたいです。
ソフトはわんぱくランチを使用し、印刷はExcelで行っています。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
264
2
2
2025/05/01
293
1
2
2025/04/19
381
2
0
2025/04/16
373
2
1
2025/04/08
359
3
6
2025/04/07
1166
1
2
2025/03/14