すごく基本的なことを質問させてください
食事を配膳するとき、手指に傷がある場合、下痢症状がある場合は配膳を行わないようにするのが決まりだと思います。夏にデイサービスを立ち上げることになり、可能な限り利用者自身で配膳等を行ってもらいたいと考えてます
・手指に傷があれば絆創膏をし、手袋(エンボス)を着用して配膳してもらうとも考えましたが、基本的に傷がある際は配膳を控えてもらおうかと考えています。どうしても配膳したい 利用者がもしいれば、施設長と検討する予定です。この考えはどう思いますか??
・下痢症状がある場合はノロウィルス等を疑っての配膳業務の自粛でしょうか?
お恥ずかしいですが どうして控えるのかで悩みだしてしまいました
宜しくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
437
2
0
2025/07/30
396
1
0
2025/07/28
433
2
1
2025/07/18
402
1
2
2025/07/07
472
2
1
2025/05/22
436
1
0
2025/04/23