特養で療養食加算を算定している方が数名いらっしゃいます。
皆さん、糖尿病。
当施設は1600kcalを基本としており、1400・1200・1100・1100塩6gと療養食の方がいます。
まずは主食の減量、おやつの変更、食材や調理法の変更と展開していくと私は思うのですが
給食会社さんから提出される献立は
主食の減量、おかず半分、おやつは極力同じものという感じ。
たしかにカロリーは収まっています。
ご飯の量が少ないから、おかずは少なくていいのかもしれない
カレーも半分でいいのかもしれない
玉子焼きも半分でいいのかも・・・
でも、それでおやつにロールケーキとか蒸しパンとかお饅頭とか
みんなと同じように提供されてるのをみると
血糖値、大丈夫か?と思うのです。
数人分だけ鶏モモをささみに変えることはできないのかもしれないけど
なんかモヤモヤするのですが、今ってそんな感じですか?
0
1人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1954
5
16
2025/10/17
385
0
0
2025/10/15
266
0
0
2025/10/14
516
0
0
2025/10/09
942
0
0
2025/10/02
ランキング
42
1
0
4時間前


ログインして