現在軽費老人ホームにて施設栄養士兼事務をしています。
入所者数35名×3食(常食、一口大、刻み)です。
給食会社に献立作成から提供まで委託しているのですが、現在の管理費が75万円、入所者数が36名以上になると130万円になります。
一気にこんなに上がるものでしょうか。
食材費は朝食約200円、昼食約250円、夕食約250円です。
現時点で毎月の支払いが管理費+食材費で150万円程度あります。
経営が厳しく、給食にかかる費用を少しでも下げるよう等対策してほしい、クックチル等を利用した直営もを考えてほしいと経理より言われています。
今入所者を増やすと管理費が上がるため入所希望があっても断らざるを得ない状況です。
一回36食、一日108食で管理費130万円が相場であるのか、契約書に書いてある以上仕方がないのか。
対策等あれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
0
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
155
3
0
20時間前
315
2
1
2025/11/10
396
2
1
2025/11/09
622
0
0
2025/11/08
666
2
6
2025/11/06
ランキング
315
2
1
2025/11/10
396
2
1
2025/11/09
44
0
0
2時間前
155
3
0
20時間前
622
0
0
2025/11/08

