私は今年春から委託会社の正社員として、福祉施設に配属が決まり、給食を作っております。
それで
まだ新人だし経験値も浅いからか、1人で調理担当するのがすごい大変でつらいです・・・。
でもきっと、どこも調理は1人が多いのかと思いますが・・・。
遅番は、もう少し練習すれば配膳までちゃんと間に合うかなあという感じですが、(メニューにもよりますが・・・)早番は、朝と昼を作り、しかも昼は、デイサービスなどが含まれ、人数もかなり多いんです。 それを1人で調理するのがすごい大変です・・・;
私のところは調理師、栄養士あわせて4人です。
100人ちょっとの入所者さんがいます。
きっと適正な人数なのでしょうが、わたしにとってはとてもきついです。
調理は慣れ、とも言われました。
きっと慣れなのでしょうが・・・うーん。。。
辞めてしまう調理師さんが一気に数人出てしまったために、私が配属になったのですが、
パートさんの作業からやるのかと思ったら、いきなり調理をやれと、調理を最初から最後まで叩き込まれ、パートさんの作業もよくわからないまま調理をやっているので、今になっても、正直全体の物事の流れがうまくつかみきれていなくて、いろいろやり忘れ、失敗などあります。
社員として、全体を見て考えられるように動けといわれますが、正直、調理やたっくさんの仕込みなどで、目の前の作業に追われてそんな暇ないんです。
みなさんや先輩は、そんなことないのでしょうが、私はすごいきつくて、正直異動したいだとか、辞めて、別なところで働きたいだとか毎日思っています。
そのためにいつも栄養士の求人みちゃったり・・・。
他の同期の子は、調理も携わりますが、発注やメニューなど、栄養士としての事務作業もやっているそうで、私はほんとに調理だけです;私も栄養士としての事務作業やってみたいのですが・・・。わがままでしょうか;
みなさんのところはどのくらいの人数体制で調理など行っていますか?
そして私のところは人数は適正でしょうか?
やはり、「慣れ」しかないのでしょうか・・・(><;)
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ