減塩食(高心食)と常食の違いについて

回答:2件閲覧数:16103
2011/01/16 16:37:39

はじめまして、私は急性期と回復期病棟がある113床の個人病院に
勤務しております。

当院での減塩食に疑問があり投稿させていただきました。
当院の減塩食と常食の違いは、

1.塩分6g未満(実際に計量しての調理はできておりません…)
2.朝食のふりかけ無し、味噌汁1/2量
3.パン禁止
4.急性期病棟のみ麺類禁止

この4つが基本ルールになります。
私は2年目なのですが、この4つのルールは昔から決まっていていたものです。
回復期病棟では自宅での食生活に近づける目的で週1回の麺類がOKになっています。

ふりかけの塩分はとても少量だと思いますし、提供しても良いのでは?
と思います。麺類も以前は全面禁止だったのですが最近OKになりました。

皆様の病院ではどのように区別されているのかを教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。




2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問