いつも拝見させていただいています。
委託給食で働く管理栄養士です。
悩んでいるのでアドバイス頂けましたら嬉しいです。
現在、当病院では全粥は180g、240g 、310gですが、病院側の栄養士から「米飯と全粥は同じ精白米量にして欲しい。米飯は13種類あるのに、全粥が3種類なのはおかしい。粥の種類を増やして欲しい」と言われてます。
米飯と精白米量を合わせるとなると、
米飯180gを召し上がっておられる方は粥にすると400g近くになります。
80代から90代の患者様が多い病院のため、その量を召し上がられるのは難しいと感じます。
米の値段が上がっている中、残食が予想されるなか増やすのは難しいです。
皆様は、米飯と全粥で同じ精白米で提供されてますか?
0

6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
385
4
4
2025/04/22
224
2
2
2025/04/01
351
1
2
2025/03/25
320
0
0
2025/03/21
399
1
0
2025/03/11
ランキング
474
6
4
2025/04/23
385
4
4
2025/04/22