現在通所介護に勤務している弟の質問でどうこたえてよいのかわからなくなってしまい、教えていただきたく投稿しました。約20食程度を通所介護内の厨房で介護スタッフが作っているのですが、この度県民局職員が来られ、検食をしなければいけないと話されて変えられたそうです。
通所介護のみでの食事提供にあたり、検食を含め、衛生管理は何を参考にしていけばよいのでしょうか? 検食を指摘されるという事は、検品もいずれはいわれるのか???私は病院勤務なのですが、うちでは大量調理マニュアルを参考にしています。昼のみ20食の提供でも大量調理マニュアルを参考にすべきなのでしょうか???
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
176
0
0
2025/07/03
253
1
0
2025/07/02
1049
3
3
2025/07/01
1466
4
3
2025/06/29
1012
5
5
2025/06/25
324
1
1
2025/06/22
ランキング
1049
3
3
2025/07/01
1466
4
3
2025/06/29
176
0
0
2025/07/03
253
1
0
2025/07/02