はじめまして。
病院で1人で管理栄養士をしています。
当院の麺やパンの主食一覧表を作成したいと思っているのですが
ご飯のカロリーに合わせると、うどんなどはかなりの量になってしまいます。
麺やパンなどの主食を決めるうえでの、考え方を教えていただきたいです。
ちなみに、1600・1800・2000と常食献立がありますが、
ゆでうどんは160g
ゆでそば・そうめんは180g
スパゲッティは干で90g
などと、バラバラなんです。
食パンは120g
でみんな一緒なんです・・・
こんなんで、いいんでしょうか??
アドバイスをよろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
546
3
3
2025/06/15
292
0
0
2025/06/11
993
2
8
2025/06/10
421
0
0
2025/06/04
562
2
0
2025/06/03
714
0
0
2025/05/21