ある一女性利用者様の長期目標について、教えて下さい。

回答:4件閲覧数:3723
2011/05/08 16:27:20

  こんにちは。私は3月から育児休暇の代行で、ある老健施設で管理栄養士をやっているものです。全く未経験の状態で引き継ぎをしていて、これからも自分でわからない所は自分で調べて解決しようと思っているのですが、緊急で急いでいるものなので是非皆さんのお力を貸して下さい。
 今、ある一人の女性利用者様(80代)の栄養ケア計画を立てようと思っています。
詳しい情報はプライバシーにもかかわることなので、書けませんが、その方は、4年前から入所なさっています。半年前から、胃ろうとなり、経管栄養で栄養補給をしています。その時から体重はぐっと減り、高リスクの状態です。今年の3月に病院に入院した後、退院し、その時に出た医師の指示書が、メ○バラ○スHPを700キロカロリーから600キロカロリーに変更することでした。で、そこで急きょ1週間以内(5月4日から)にその方の栄養ケア計画を私が作ることになったのです。
 そして、ここからが問題で・・・。今私が困っているのが、その方の長期目標の書き方で。
肺炎と胆嚢炎を併発されている人なので、「カロリーを減らすことによって肺炎と胆嚢炎を抑える」としたところ、看護師長から「それはお医者様の役目でしょ」と言われてしまいました。
考えに考え、前の栄養士さんが以前に書かれていた事を参考にして、「腹部膨満を抑える」とも書こうとしたのですか、いわく「入院済みの人だからそれは解決している」と言われました。
「栄養士さんなんだから、栄養面から考えた目標にしないとだめでしょ」とは言われているのですが・・・。昨日の勤務でほとんどその事ばかりああでもないこうでもないと考え。(汗)
今週の水曜日にその道10年の大ベテランの管理栄養士さんが、色々と教えに来てくださるのですが、その時では間に合いません。
 胃ろうになられてから、今まで体重がかなり落ちている方なので(現在BMI17前後)、今の時点で、「栄養状態を良好に保つ」では、少しおかしいような気がします。
 緊急の事なので、大変申し訳ないのですが、どうか皆さんの知恵をお貸し下さい。お願いします。
(追記;明日また出勤なので、前の栄養士さんが残してくれた本をもう一度読もうと思っています。6月にも、自主的に栄養ケアマネジメント・アセスメントの勉強会に参加する予定です。もしこの場で少しでもヒントが得られれば幸いです。)

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。