こんにちは
進行性疾患のある利用者様に、簡単な嚥下体操(首周辺、舌のストレッチ・運動)と発声訓練(ぱたからで歌を歌う)を行っています。
しかし、看護師より「評価を行ってほしい」という話があり、正直評価を考えていなかったのでどう評価をしたら良いかわかりません。
嚥下体操と発声練習で得られる効果の評価の仕方、例えば今の嚥下の状況を評価する方法、ある期間行ったあとの評価の仕方、どんな点に注目するのかなど、わかりやすい方法があったら、教えてください。
利用者様はとても楽しみにやって下さっているので、できれば続けていきたいと考えています。
宜しくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
61
1
1
2025/04/02
411
4
7
2025/03/28
466
3
10
2025/03/06
380
2
2
2025/02/17
164
0
0
2025/02/17
337
0
0
2025/02/14
ランキング
411
4
7
2025/03/28
61
1
1
2025/04/02