いままで5年間、委託会社で栄養士として働いてきました。
検品・献立・発注などしてきましたが
病気で退職された代わりに入ったので
現場の経験がありません。
9月より社会福祉協議会へ転職します。
そこではデイサービス・ショートステイ・宅配食?をする予定で
ショートステイは私が入ってから始まるので
前例がありません。。。
いろんな方の書き込みを見ていて
どんなことをするのかだいたいはわかりましたが
私は管理ではなく、栄養士です。
栄養管理などはやはり
管理栄養士でなければできませんよね?
してといわれても経験がないのでできませんが
今まで病院でしたが今度は福祉ですので
フィールドが違います。
栄養士としての業務内容はどんなものになりますか?
また、この知識は持っておいたほうがいい
これは勉強しておくといいっていうことはありますか?
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
130
1
1
2025/04/02
161
1
0
2025/03/31
657
2
1
2025/03/26
1011
3
6
2025/03/24
548
2
0
2025/03/22
511
1
0
2025/03/22
ランキング
130
1
1
2025/04/02
161
1
0
2025/03/31