来年度から私の会社ではデイサービスを立ち上げる計画が立っています。
しかし通常のデイサービスとは違い、特徴として
・要支援の方が対象
・運動に特化している(介護予防)
・半日ごとに利用者様を入れ替え、1日2回転で営業
・食事、おやつの提供はない
ということが挙げられます。
運動を重視していること、また食事の提供が無く、
栄養改善加算もとらないということなので
私は立ち上げスタッフとしては認識されていません…。
『ヘルプのスタッフ』という位置づけです。
しかし、出来る事から管理栄養士として携わって行きたいと思っています。
どなたか、食事提供の無い介護予防デイサービスでの管理栄養士業務についてアドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
75
1
1
2025/04/02
434
4
7
2025/03/28
467
3
10
2025/03/06
380
2
2
2025/02/17
164
0
0
2025/02/17
337
0
0
2025/02/14
ランキング
434
4
7
2025/03/28
75
1
1
2025/04/02