50名定員の知的障害者施設で栄養士をしています。
1日3食提供しているのですが、このたび一部入所者の高齢化に伴い、ソフト食(なめらか食?)の導入を考えています。
対象者は50名中9名で、既製品を使うか、一から手作りするのか…というところです。
もし、手作りするとなると調理時間自体を繰り上げるように考えていかないとだめなんですかね?
(一度できた料理をソフト食に加工する…ってことですもんね)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
474
6
7
2025/03/27
831
1
1
2025/03/21
363
1
1
2025/03/21
399
3
3
2025/03/20
560
4
8
2025/03/12
661
3
2
2025/03/05