ショートステイのご利用者様で経管栄養の方がいらっしゃいます。
だいたい在宅の方は医薬品の経管栄養剤を使用していると思うのですが、そういった場合は持ってきていただいて、食費はもらわずそれを流したほうがいいのか、それとも似た成分にかわるもので食品扱いの経管栄養をおだしし、食費を請求したほうがいいのか分かりません。
違う内容の経管栄養を使って体調を崩されたりするのも心配ですし、その方と同じエネルギーの経管栄養剤が在庫にない場合もあり、取り寄せた場合でも使いきらなければ無駄になってしまう場合もありえるかなと思います。
また、ショートでなくても在宅から入所になった場合は食品のものに切り替えたほうがいいのか、、、疑問です
皆さんどうされていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
164
1
0
2025/05/17
946
3
3
2025/05/15
326
3
0
2025/05/14
382
0
0
2025/05/13
1771
2
9
2025/05/10
348
2
0
2025/05/09