- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
療養型の病院で働いてるふぅと申します。
過去に似た質問がなかったと思いますので質問させて頂きます。
今年の2月から栄養管理実施加算を算定することになりました。
経口栄養の方、経管栄養の方、静脈栄養の方
皆さん、算定はできると思いますが、今回は静脈栄養についてお聞きしたいことがあります。
医事課にあった点数表には
「食事を供与しておらず、食事療養に係わる費用の算定を行っていない中心静脈栄養等の治療を行っている患者であっても、栄養管理計画に基づき適切な栄養管理が行われている者であれば算定対象となる」
末梢静脈栄養も算定できるのでしょうか?
(中心静脈栄養"等"←ここに末梢静脈栄養も含まれてるのかなって思ったり…)
看護師に聞かれ、算定できると答えたのですが、資料が見つからず、不安になった為質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
243
0
0
2025/03/19
324
2
3
2025/03/16
684
2
0
2025/03/04
537
4
1
2025/03/03
875
5
5
2025/02/19
586
0
0
2025/02/06