「ハーバード大学の研究者によると、日本、中国、アメリカ、オーストラリアの4カ国約35万人の調査を分析したところ、アジア型の食事に白米を食べる食生活で、II型糖尿病のリスクが10%も増したというのです。
さらにアジア人で白米をもっとも多く食べている人は、白米摂取量が少ない人に比べて糖尿病のリスクが27%も高いことも判明しました。」
とのこと。
玄米派の自分としてはなんてことない記事ですが。
どう思いますか?
ご飯を、雑穀米やら玄米に替えて
食事を出している所もあるのでしょうか?
高齢者施設には難しいかもしれませんが、
病院ではありだなと思いました。
参照元:マイナビニュース
参照元URL:http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/biranger/2012/03/post-1101.html
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
354
4
4
2025/05/15
972
6
9
2025/04/28
1706
7
12
2025/04/23
1100
4
5
2025/04/22
292
2
2
2025/04/01
485
1
2
2025/03/25
ランキング
354
4
4
2025/05/15