センターから自校に給食が変わりました。
当然、食数が減少したので調理員の人数も減り、時間配分が難しくなりました。
配管時間、食器出し時間など決まりがありましたら教えて欲しいのですが…
調理員の中にも自校式が初めてという方もいて結構戸惑っています。
今年は巡回監査で立ち入りもあります。
市によって異なると思いますが参考にさせて頂きたいとおもいます。
市の給食マニュアルを読んでも載っていたい事柄もあります。
知っている方どうか宜しくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
437
0
0
2025/02/21
454
1
2
2024/12/17
581
1
0
2024/10/13
1159
2
2
2024/06/21
1180
2
0
2024/05/12
1070
2
0
2024/02/25