偏食の子どもについて…

回答:1件閲覧数:3823
2012/05/17 07:52:07

いつもこちらで勉強させてもらってます!
ありがとうございます☆


保育園の2歳児の両親か中国のお子さん(もう3歳になります)や相談です

おうちでも
野菜を全くとらず、みじん切りした野菜をカレーやシチューに入れて食べてるようなのです
保育園ではまだ慣れてないこともあり!?給食自体ご飯を二口位しかたべないようなのです

パンや麺は好きなようです。その時はパンだけ食べる、麺は具なしの麺だけをたべるようなのです

先日は食パンの上にあんこを塗ったトーストを出したところ全く食べず(多分あんこが嫌だったようです)
そのむねを親に話したら“あんこを塗らないで下さい”との返答でした


日本でこれから生活するなら集団生活にも日本式で慣れてもらいたいと思います

今小学校では“好き嫌いも個性” とおっしゃる先生もいらっしゃるようです




近々両親とお話しする予定です

まず、保育園から帰っての食生活などを伺ってみたり
成長曲線をみたりしたいと思いますが

みなさんならどのような対応をとりますか!?





私はみんなと同じように食べてもらいたいと思いますが…

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

268 3 1
2025/03/06
243 1 1
2025/02/12
459 1 1
2025/01/11
520 0 0
2024/10/26
1628 3 1
2024/07/17
1979 6 15
2024/07/13