厨房従事者よりノロウィルスの陽性反応が出てしまいました。
嘔吐、下痢の代表的な症状はありませんでしたが、帰宅後体調が悪く、念のため検査を実施し結果陽性でした。検体提出後、自宅待機となっています。
合わせて清掃の徹底を図りました。
一週間後別の厨房従事者が風邪症状が出ているため念のため現在ノロウィルスの検査中です。まだ結果は出ていません。この方も自宅待機としています。
最初の検体提出か1週間、入所者からは特変は見られていません。
現在委託業者へ厨房職員全員の検便検査を依頼中です。
このように、疑わしい調理従事者が増えていった場合、厨房の閉鎖も必要ですが、明確な食中毒や施設内感染の発症がない状況です。
危機管理となりますが、厨房の閉鎖の基準や法的な決まりはあるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
68
0
0
2025/04/02
185
1
0
2025/03/21
192
1
1
2025/03/20
282
0
0
2025/03/12
358
1
1
2025/02/25
2123
7
21
2025/02/17
ランキング
68
0
0
2025/04/02