現在、特定保健指導を担当しております。
特定保健指導や栄養指導の時、患者さんに食事記録を記入してきていただいた場合、どのような形で患者さんにお返ししていますか。
栄養価計算までされていますか?
それとも、別の方法で評価をされていますか?
今私がしているのは、記載して頂いた料理名から食事バランスガイドに照らし合わせて評価を行っている程度ですが、「私食べている食事だと1日どの位のカロリーになりますか?」の質問には答えづらいような気がします。
又、1日分ずつコメントを付けていましたが、多い方だと、体重記録表に毎日食事内容の記載をしてくる為、正直なところ作業量がかなり多くなってます。総評にしようかな、とも思いましたが、食事内容がいい日もあり、問題ありの日もあり(当たり前ですが)なかなか思うようにいきません。
みなさん、どのようにされていますか?
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1578
5
9
2025/06/29
161
1
0
2025/06/25
1168
4
25
2025/06/21
2676
8
25
2025/06/18
343
2
1
2025/06/13
701
1
0
2025/06/09