お疲れ様です。
高齢者施設で栄養士をしております。
高齢者はお寿司をとても喜ばれるので、月に3回程度提供します。
のり巻きの献立を立てた時に、副菜が思いつきません。
のり巻きは、1人1/2本で5巻落としにします。副菜には、里芋と鶏肉の煮物、ゴボウのマヨネーズサラダ、果物、すまし汁をつけます。
検食簿には『色彩が乏しい』、『見た目が寂しい』といった意見が書かれており、カロリー的には560kcalくらいです。
のり巻きの横にはがりを付けています。
みなさんはどのような献立を立てていらっしゃいますか?
ぜひ教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
620
1
1
2025/10/08
2316
2
2
2025/10/05
805
4
1
2025/10/04
6015
5
10
2025/10/02
786
3
1
2025/09/17
470
1
1
2025/09/16
ランキング
620
1
1
2025/10/08