- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは。
ケアハウスで働く栄養士です。
入居者様の中に、もともと糖尿病、貧血のある方が、ネフローゼ症候群、低カリウムだと言われ、対応に困っています。
病院ではないので、治療食、付加食は個人負担にはなるものの、どう対応したら良いでしょうか?
ご本人様は認知症でご飯を半分食べたら遊んでしまい、その後介助しても食べてくれないとのことでした。
アルブミン値の結果は明日出ますが、低栄養状態になっていた場合どう対処すれば良いでしょうか?
ちなみに栄養ケアマネジメントはまだしていません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
19
0
0
3時間前
574
0
0
2025/02/19
324
0
0
2025/02/16
212
0
0
2025/02/15
220
0
0
2025/02/15
868
3
7
2025/02/14