- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは。私は老健3年目の管理栄養士です。80床で直営です。
栄養士は私しかいません。私の施設は病院と併設されており、献立は病院の栄養士が立てています。
今の私の仕事はその献立ををこちらの施設に応じた行事やg数に変えていく、またデイサービスの献立は入所者の献立に1品もしくは2品つくのでその献立も考えています。他は調理、発注など様々です。
しかし、上司から栄養ケアマネジメントをやるように言われました。今は試験的にカンファレンスに参加したりしています。今の段階でも残業をしているのに、ケアマネジメントを本格的に始め、加算を取り出すととさらに仕事が増え、正直やっていける自信がありません。
ケアマネジメントをやりたい気持ちはあります。でも、調理にも入らないといけないし、研修などでも給食業務と兼務のケアマネジメントはわかりにくいというデータがあるということも聞いているので始めることに躊躇しています。
せめて栄養士がもう一人いてくれるといいのですが、人を入れてもらうのも難しそうです。今の状態で始めても入所者のところに行く時間はほぼなく、ほかのことに時間を取られ、その合間にやっている感じなのでこんな状態でお金をもらってはいけないと思うのですが、上司はできるでしょ、という感じで言ってきます。
入所者のところに少ししか行かず、表面的なデータだけで計画を作ることは確かにできます。でも、それではいけないと思うのです。
皆さんはこの状態で始めること、どう思われますか?
ご意見を聞かせてください。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
119
1
1
5時間前
164
0
0
2024/11/20
271
0
0
2024/11/20
270
1
1
2024/11/19
258
1
2
2024/11/16
334
2
1
2024/11/16
ランキング
258
1
2
2024/11/16
119
1
1
5時間前
270
1
1
2024/11/19
334
2
1
2024/11/16
164
0
0
2024/11/20
271
0
0
2024/11/20