栄養管理計画書を作成している管理栄養士に質問です。

回答:5件閲覧数:14256
2012/11/18 09:29:45

栄養管理計画書を作成している管理栄養士に質問です。

今更ですが、診療報酬改定により栄養管理実施加算はなくなり、

入院診療計画書の特別な栄養管理の必要性の有無について必要性が有りの患者について、栄養管理計画を作成することとなりましたが、今までは栄養管理計画書は入院患者全員について作成してきました。
3月のの改訂で、特別な栄養管理の必要性の有無の判断基準は指定がないので各病院で決めていますよね。
有無についての判断基準を聞かれたときに筋が通る内容なら監査も大丈夫と聞いています。

とりあえず当院では眼の再建術等短期入院患者さんは無にしていますが、あとは、既往歴があったり、嚥下の障害の疑いがあったり、何かあてはまる方ばかり(勿論特別な栄養管理が必要な方)以前と変わらず作成しています。(勉強にもなりますし)


そこで、この改訂に伴い、栄養管理計画書作成数がガクンと減ったという方はいますか?もし、減ったのであれば、その代わりと言ってはなんですが、新しく業務を取り入れているのでしょうか?勿論、長はやるべき事は山程あるのは分かっていますが、給食管理は委託されてて、配置人数より管理栄養士が多いところでは、言い方が悪く誤解を招いてしまうかもしれませんが(不愉快な思いをされたらすみません)、時間余りますよね?あいた時間はどんな事に取り組んでいるのか知りたいです。(当院でしてない事だったり、いいなっと思える事だったら、自分でも調べてみようと思っています。)

どんな細かな情報でもいいので、お願いします。

10
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

203 1 1
2024/11/22
294 1 0
2024/11/01
501 1 1
2024/10/31

ランキング

203 1 1
2024/11/22