私は、療養型病院に勤めて、1年になります。
上司が最近退職して、今は私ひとりとなっています。
実は、濃厚流動食の変更を、病院で検討しています。
現在、ひとつの商品に絞られていて、メーカさんが、ケース単位でサンプルをくれるという話になっています。
ドクター達は、サンプルを試してからでないと、使用し続けるかわからない。院内決裁は、その後では。。と言います。
医事課には、新商品導入の決裁前に、患者さんにサンプルを使用したら、カルテと食事箋はどう記入するのか、聞かれました。
そもそも、院内食事箋に載せていない段階で、サンプルを患者さんに使用してもいいのか、疑問です。
こういうケースは、稀なのでしょうか。
教えてください。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
226
1
0
2025/08/17
435
1
1
2025/08/08
589
3
6
2025/08/04
1062
4
10
2025/08/03
224
2
0
2025/08/01
415
1
1
2025/07/23
ランキング
226
1
0
2025/08/17