- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
初めまして(*^^)!
私は福祉施設にて管理栄養士として働いています。
先日、他職種の方に「自分で動く量が少ないのに、今のままのご飯の量でいいの?」と質問を受けたことから、自分なりには考えたのですが、他の方のご意見をお伺いしたくこの場をお借りしてご質問させていただきます。
以前まで車いすを自走移動されていた方で、食事もご自分でしっかり食べられていました。しかし、今は自走はなくなり自ら動かないほぼ寝たきりの状態です。食事は以前と同じ量を食事介助にてほぼ全量摂取することができています。BMIは20を維持できており、体重の変動もあまりなくきています。
この場合は運動量が少なくなっているという事で、筋力の衰えや脂肪の増加なども考慮して栄養量は下げるべきなのでしょうか。それとも、体重の変動は少ないという点で、現状量のままを継続してもいいのでしょうか。
みなさんはどのようにお考えでしょうか。
ご意見をお聞かせ願えると助かります。
どうぞよろしくお願いします(>_<)
3
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
130
1
1
6時間前
170
0
0
2024/11/20
274
0
0
2024/11/20
276
1
1
2024/11/19
259
1
2
2024/11/16
338
2
1
2024/11/16
ランキング
259
1
2
2024/11/16
130
1
1
6時間前
276
1
1
2024/11/19
338
2
1
2024/11/16
170
0
0
2024/11/20
274
0
0
2024/11/20