2ヶ月後に
「食中毒予防」
の講義を同じ巡回管理栄養士の人達に
することになりました。
正直現在多忙でこんな担当にされいじめか?
と思うところもありますが・・・
私の他の仕事の邪魔をしたくてふってきたと考え
意地でも現在の仕事をこなし
講義の方もいい物を作りたいです。
そこで
「20~50食規模の
調理室の調理さんたちへの食中毒予防の講義」
へのアドバイスをください。
時間は1時間質疑応答もあるので40分位の講義にしたいです。
・菌の増え方、増える条件
・衛生マニュアルの存在意義
・食中毒の事故例
など話そうかと考えています。
よろしくお願いいたします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
111
0
0
2025/05/18
140
0
0
2025/05/17
262
1
0
2025/05/12
832
4
4
2025/05/11
681
3
4
2025/05/10
627
3
3
2025/05/08
ランキング
111
0
0
2025/05/18
140
0
0
2025/05/17