- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
老健で栄養士をしております。
現在入居されている方の褥瘡について皆様のご意見をお聞かせください。
歩行器を使い、介助なく生活されています。
褥瘡)仙骨部
糖尿病HbA1c6.5
WBC8080
Hb8.5
BUN30.1
Cr1.62
TP6.9
BMI22.5
両足背に浮腫あるが臥床後は改善
朝夕の1日2回、アクトシンとメロリンで処置行っているが擦って剥がしてしまい新しい皮膚組織ができても一緒に剥がしてまいます。
ラップがずれるため尿も付着するが感染は起こしていません。
皮膚状態が悪いので粘着力の強いものは使えません。
食事に関しては1500kcalのお食事を10/6ほど召し上がられています。
ペプノン、エンジョイゼリーなど1か月ほど試してみましたが全く変化ありませんでした。
アドバイス宜しくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
59
0
0
22時間前
149
2
1
2025/04/03
148
1
0
2025/04/02
406
2
1
2025/04/01
176
3
0
2025/03/27
298
1
1
2025/03/26
ランキング
149
2
1
2025/04/03
406
2
1
2025/04/01
59
0
0
22時間前
148
1
0
2025/04/02