どこまでが委託に関わるのか

回答:1件閲覧数:2578
2013/06/03 09:09:04

先日、メッセージカードを置くことに関して相談させていただきました。
芳味さんにアドバイスいただき、食事前にテーブルに置いておく ということに落ち着いたのですが…
上司が試作したメッセージカードを委託の店長にみせたようで、食事前に置くにしてもやめてほしい とのことだったようです。
食事と一緒にだすわけでもないし、お膳にものせるわけでもなく、こちらの看護師さんとも相談した上でやらしていただくことにしたのですが、ここまで委託が関係してくることなのでしょうか。上司も厳しすぎるとは思うけど、(休みの日は)電話をとってもらったり、ドクターの食事をもっていってもらっりしてるからこれ以上無理はいえない といわれました。上司がいうからには従わなければいけないですが、何か納得いかず…
これからの季節のものでも、何かさびしい感じがします。栄養士なら給食内容でやってみろ!と思いますが、やはりプラスして、ああいったメッセージものを添えたいなあと思っていたのですが…皆さんにも好評だっただけに残念です…
こういった例は他にもあった!という方、いらっしゃいますか?

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。