私が務めて居るデイサービスでは、今まで栄養指導や、栄養士が立てた献立を提供していなかったようです。近所の栄養士さんの名前だけを借りて、自由にやっていたようで、給与目標栄養量などの設定もしていません。
これって、デイサービスとしては良く無いことでしょうか?施設側としては栄養の良し悪しではなく、美味しい料理を提供することに重点をおいているようです。
つい先日、私が栄養士免許を持っているということで、栄養士としても力を貸してほしいと言われました。
ですが、短大を卒業してから事務仕事か介護の仕事しかしておらず、経験がありません。情けないことになにから手をつけていいか分からず、困っています。
私はまず、何からすればいいのでしょうか?
呆れるような質問ですが、皆さんのお力をお借りしたいですorz
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
364
5
0
2025/07/11
299
0
0
2025/07/05
502
2
2
2025/07/01
1340
2
4
2025/06/26
1631
5
6
2025/06/26
1302
5
1
2025/06/23
ランキング
364
5
0
2025/07/11