- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養の管理栄養士です。入所中の方が、総胆管結石で入院し、退院してきましたが、入院前よりはるかに食事への意欲がありません。食事は、脂質を30グラム以下で提供してますが、入れ歯もないので、粥、超きざみで提供しています。しかし、職員が介助しようとしてもいらないと言ったりしてしまう為、体重が2Kgほど減りました。38→36Kgと。パンなら、自分で食べるとの職員からの話で、主食はクリームパンの小さいものに変えたら、なんとか自分で食べてくれますが、副食は、ほとんど手をつけません。しかし、私が介助するとだいたい食べてくれます。食べてとの声かけではなく、スプーンをもってもらったり、世間話をしながら口もとに食事を近づけると食べてくれます。
長々となってしまいましたが、
1.胆石症の無症状の人は蛋白質を適量にとりましょう!と本にありました。適量とはどこまで?
2.介助時、スプーンだと舌が邪魔してしまいはしで介助する事が多いのですが、ムース食になってるとはしで介助できるが、それ以外はむづかしい。キザミにしたらどうなのか?入れ歯がないからダメなのか?
と疑問に思いましたので、教えていただけたらと思います。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
101
1
1
3時間前
162
0
0
2024/11/20
268
0
0
2024/11/20
266
1
1
2024/11/19
257
1
2
2024/11/16
331
2
1
2024/11/16
ランキング
257
1
2
2024/11/16
101
1
1
3時間前
266
1
1
2024/11/19
331
2
1
2024/11/16
162
0
0
2024/11/20
268
0
0
2024/11/20