食事箋の身長・体重について

回答:1件閲覧数:6369
2013/07/29 10:47:54

こんにちは。現在、病院・老健を兼務して1年目の管理栄養士です。
ペーパー管理による食事箋の身長・体重・加算区分の記載について質問です。
現在使用している食事箋の記載事項は以下の通りです。

・患者氏名・生年月日・性別
・入院、退院、変更にチェック
・施行日を記入
・身長、体重を記入
・加算か非加算にチェック
・病名
・食種、主食副食形態にチェック
・アレルギー、嗜好的禁止

この中で、加算・非加算の判断が病棟では難しい、身長・体重が未記入、もしくは前回の食事箋の記載内容を写すためずっと同じ体重が記載されていることが多々あります。
栄養科で記入し直すにも、食事箋は複写となっているため食事箋発行の度、病棟に行って訂正しています。
前担当者の監査の際、訂正箇所にも主治医の押印またはサインを貰う事と指導を受けたとの事で、訂正印だらけの食事箋となっています。

私は、今は加算者一覧表を週1回医事課に提出し不明点は電話でやり取りをしています。
栄養管理計画書作成の際は、入院直後であればカルテを見たり、継続であれば月1回の体重測定一覧表を病棟から貰って、パソコンに入力し、体重の変化・必要栄養量の管理をしています。

訂正印・空欄だらけの食事箋というのもいかがなものかと思い、いっそ身長体重、加算の欄を無くした方がいいのではないか...と悩んでいます。皆さまの施設ではどうされていますか?
長文失礼しました。回答お待ちしています(*^U^*)

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ

同じカテゴリの新着の質問