入院判定会議について

回答:4件閲覧数:6483
2013/10/03 21:12:19

こんばんは、色々とお世話になっておりますひんらいです

前回の相談から1ヵ月もたたぬうちの相談ですがよろしくお願いします
(前回相談を応えてくれた先輩方へ。前任からの引き継ぎ何とか四苦八苦しながら、同期と必要な書類を考えながらお仕事をしています)

病院では入院患者様を自分の病院に入院させるか否かの「入院判定会議」(呼び方は多分それぞれだと思うですが)があると思います(正直、私の病院だけじゃないよね?と内心びくびくですが)
皆様はその会議に参加されてますでしょうか?
というか栄養士って入院判定会議って参加必要でしょうか?

私たちの今までの新規入院患者様をお迎え(?)するにあたってその患者様の入院予定表(ナースステーション等に貼ってある)を読んで食事情報を読み取って大まかな内容を医師看護師と相談して食事を決めてたんです(飛び込み入院は滅多にない療養型なので)
ですが最近入院された患者様が入院される前、昼食直前に入院予定な上に昼食から食事開始という状況だったのでできるだけ細かに食事情報を読み取ろうと書類に目を通してた時にちょっと情報が曖昧で「え?この人カロリー制限あるの?」とか色々と準備に手間取ってしまったんです

当日入院して医師が診断し指示され食事箋が切られるのが一般的とは思うのですが
委託の方に前もって「こんな人が来ますー」と情報を教えておきたかったので正直困りました(同期には当日の医師の指示に従うからそこまでキッチリ決めておかなくても平気なのでは?と突っ込みを食らいましたが・・・)
その患者様は結局、前の病院の栄養室(?)に繋いでいただき細かい情報をいただき何とかしました

そんな中で「あーそういえば、入院判定会議っていうのがあるんだっけ?」と思い出し栄養士が参加できるのかなと思ったのがきっかけで相談させていただきました。
ちなみに前任は参加はしていなかったようです

相変わらず要点をまとめるのが下手ですいません
どうかよろしくお願いします

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。