特養で管理栄養士をしている、まめです。
うちの施設では月に1回身体拘束防止委員会を開いています。
身体拘束をしてはいけないことですが、鼻腔栄養の方で何度も自己抜去があり、命に関わると委員会で判断した場合のみご家族の許可を得てミトンを着けています。また、委員会では現在ミトンで拘束している方について、今後も必要かどうかの議論をしています。
前任の管理栄養士さんも出席されていたので、私も出席しているのですが、管理栄養士としてどのような事を発言すべきか分かりません。
アドバイスをお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
238
1
1
2025/08/14
1129
3
12
2025/08/08
205
0
0
2025/08/07
294
1
0
2025/08/05
465
2
0
2025/08/03
1418
6
3
2025/08/02
ランキング
238
1
1
2025/08/14