マルコメさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

外来数によりますが栄養指導はできますよ。あと、急性期から来る患者がいるので、静脈栄養と経管栄養の管理を行うことが大事だと思います

2013/10/05
回答

食べますよ。検便前の日は食べませんが。旬のかきはおいしいです

2013/02/16
回答

麦茶にしてみたらいいんじゃないですか

2012/08/04
回答

医師の言う事はぜったいだとおもします。あまりかたにはまってサンプルを出さないのはまずいと思います。もうすこし、きてんをきかせたほうがいいとおもいますよ。私の病院では、外来でもサンプル渡しますよ

2012/05/30
回答

まず、その総合病院の流れがあると思うのでその流れになれることと、分からないことは次の日まわさずその日に解決する心を持っていれば大丈夫ですよ。体調管理して下さい。それだけです。

2012/05/30
回答

うまく使いわけて使うほうが良いとおもいます。

2012/05/24
回答

金沢です。関東から近くになってきたので行こうと思っています

2012/05/24
回答

非常時は、おかゆがいいそうですよ。ショックで飲み込むことができないそうです。また、お湯で温めるタイプがいいそうです。おかずは、缶詰めでいいそうです。また、栄養剤も非常食になりやすいのでなるべく 多めに貯蓄しておくとよいと思います

2012/05/24
回答

厨房で使ってみたほうがよいのではないでしょうか。それがだめであれば栄養士以外の仕事を紹介してあげてはいかがですか。

2012/05/24
回答

頑張ってただ休日は罪悪感をもたずに休むようにすることが大事だとおもいます

2012/05/24
回答

僕の考えですが、栄養士と管理栄養士の資格差はでてくるとおもいますが、あくまで資格差であり、調理などが好きであれば給食管理専門とか 病態が好きであれば病態管理専門などにわかれて活躍すればいいんじゃないかと思います。資格差で人間を分けるのは栄養士業界ではあまりいいことではないと思います。まずはすいわけを確立して栄養士、管理栄養士の地位の向上につなげたほうがよいと思います

2012/05/24
回答

家族同席で指導を行う必要のある方だと思います。

2012/05/09
回答

BUNについては年齢的なものと水分が不足で上昇する事があります。 今のエネルギーと蛋白質は良いと思います。老人は水分不足に注意が必要だと思います

2012/05/09
回答

年齢からみると1日1400kcal、たんぱく質30g、塩分6gの妥当だと思いますよ。また、カロリーとる為、プリンやカロリーメイトゼリーなどの 市販品でとるのはどうでしょう。年齢的にあまり制限せず家での食事をたのしんで食べてもらうことも必要ではないでしょうか。

2012/05/09
回答

私も来月退職しますが、もしもめるようであれば、弁護士に相談するのもよいと思います。法律無料相談もあるので

2012/04/19
回答

今は栄養士配置加算は、ありません。丸めというか入所基本料に入っていて栄養士がいると上乗せされています。

2012/03/20
回答

ジュース別にかまわないと思いますが、患者さんに対して栄養管理をしたほうがよいと思いますよ。栄養相談だけが管理栄養士の仕事ではないと思います

2012/02/23
回答

私は栄養士会を退会しました。しかし、自分自身が興味があったJASPENに入会しました。自分が興味ある所に入会してはいかがですか

2012/02/23
回答

患者さんに食べたいものを聞き、食形態も再評価してはいかがですか。 制限にこだわらずないほうがよいのではないでしょうか。これも管理栄養士の仕事だと思いますよ。頑張って

2012/02/21
回答

患者さんに食べたいものを聞き、食形態も再評価してはいかがですか。 制限にこだわらずないほうがよいのではないでしょうか。これも管理栄養士の仕事だと思いますよ。頑張って

2012/02/21
回答

専任は50~70%でいいみたいですよ。専従は100%みたいです

2012/02/20
回答

専任ですよ。ただ栄養管理の研修は各職種が必要かな

2012/02/19
回答

糖尿でもだしても良いと思いす。糖尿だと出せないと思う人が多いと 思いますが、血糖管理するうえでヤクルトを日に1回飲んだところでなんのへんかもないと思います。利用者のQOLの向上を考えたほうがよいとおもいます

2012/02/19
回答

糖尿病腎症 いちごさんと同じ意見ですが、糖尿病性腎症は糖尿病食で考え、血糖値の安定をはかります。 次にはあ野菜や果物のカリウムに注意が必要なため野菜はボイル、果物は缶詰に変更します。 味付けは塩6gにすると状態の安定につながります。ただ、腎症がひどい場合は、蛋白質の制限が必要になるので、注意してください。また、腎機能と血糖の検査数値を日々確認する必要ありです。まずはこんな感じだと思います

2010/11/26
回答

理想をおしつけていませんか? 病院側の栄養士をやっています。うちは大手と委託契約を結んでいます。施設側の栄養士に多い特徴として委託社員は自分の部下のように扱いさんざんな扱いをされています。僕が思うことは、委託社員も人間で感情がある、施設の管理栄養士が上目線でいるかぎり、そこの施設の給食は、会社を変えようがよくならないと思います。今一度施設の管理栄養士もしかることだけでなくほめて伸ばす方法も考えたほうがよいと思います。理想をつくることも重要ですが、厨房の能力を把握し、人を動かせることができることのほうが重要で、その次に理想を 徐々に作っていくほうがよいと思います。それができなければ、直営にすべきだと思います

2010/09/15

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

マルコメ

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 群馬県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 食品メーカー、研究機関
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    とくになし