こんばんは、いつもお世話になっております。
以前にも皆様のご意見を参考にしながらきましたがまだ迷っています。
私は二十歳から委託会社の栄養士です(今年で三十)。
でも今の仕事先は、仕事ができない人、無責任な人が殆ど。自分の仕事ができません。
改善するように努めて来ましたし、改善されつつあるとは思っています。
辞めたい理由
やっぱり、栄養士だけで終わりたくない。
国家試験に集中したい。
辞めない理由
キャリアを積めば、人材育成やマネージャーのような仕事ができるかも知れないし、今のところ正社員というのが大きいです。
それなら仕事をしながら勉強すればいいじゃないかと怒られそうですが、
私の性格上、割り切って仕事ができません。
加えて、信じられないようなトラブルがあり任せる事が難しいです。
休みの日にいつも何かがあり、休んだ事に罪悪感。
上司には何度も相談しましたが、かわされる、忘れられる。など。
管理栄養士になっても採用があるか?
資格はとったもののキャリアを捨てただけで、収入も扱いも今とそんなに変わらないんではないか?
と、色々考えてしまいます。
同じような選択を迫られた方いますか?
(辞めれば必ず受かるみたいな書き方をしてしまいましたが、それも不安ですが(^_^;))
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1868
12
34
2025/03/29
1112
1
1
2025/03/07
3524
4
3
2025/03/03
2545
1
6
2025/03/02
4284
17
76
2025/02/23
2154
2
1
2025/02/12
ランキング
1868
12
34
2025/03/29