sun45さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

・生モノ禁止と書いてあるので、果物は元々禁止になっているのではないでしょうか? ・うちの施設でもバイキングの際、DMの方だけ特別メニューにはしていません。ただ、おかわりなどをあまりしないよう、職員が配慮しています。 ・その行事は栄養士が日時を設定したのでしょうか?それなら責任持って出勤する必要があると思います。 でも、ギター演奏会に合わせてバイキングを設定されてしまったのならば、施設の栄養士さんの都合もあると思うので、一概に勤務しないといけないとは言えないと思います。 団子を出すから栄養士が出勤しなくてはいけないこともないと思いますが。

2012/04/30
回答

私は老健ですので、ちょっと違うかもしれませんが ★私の施設の場合.同意をもらうのは3月中に終わらせて4月から加算をとる方向になっています。(かなり厳しい..) …私は10月から取る為に、9月中に80名計画を作成し、同意をもらいました。かなり厳しいですが、そこは施設全体で協力して家族に来てもらうように連絡をとってもらい、説明・同意をいただく必要があると思います。 ★でもそうすると今後モニタリングやスクリーニングするのが一度に大量の利用者が対象になりますよね? それなら3ヶ月くらいに利用者を分けてケアプラン作成する方が1ヶ月あたりの件数が少なくなりますし.かける時間もふえていいんじゃないのかな?とも思います。 …全員に同意をもらってから、算定可能となるため、4月からとりたいなら、1月から順に同意を取っていく必要があると思います。 最初は全員いっせいに始めたので大変でしたが、その後はケアプランのモニタリング時期と合わせていったので、今では3ヶ月ちょうどいい人数くらいにバラけています。 栄養ケア・マネジメントをする為には多職種の協力が不可欠です。 私は、始めるにあたって、他職種向けと調理職員向けへ勉強会を行いました。 同意をもらえなければ、加算がとれない。加算を取るためには他職種の協力がいることを、分かってもらう必要があると思います。 頑張ってくださいね!

2012/02/28
回答

うちでは プロキュアZ(125ml):200kcal 蛋白10g 鉄7.1mg ビタミンC301mg たんぱくゼリーセブン(70g):92kcal 蛋白7.5g 鉄5mg ビタミンC116mg 貧血の方や褥瘡のある方に提供しています。 朝食につけたり、夕食につけたり、また糖尿の方はおやつの代わりに提供したりしています。

2012/02/17
回答

まず、「プリンセス」っていうところからして、反感を買う感じの人なのかなと思いました・・・ なぜ「プリンセス」にしたのでしょう? 自分のことをそう思ってるからなのかな~? アドバイスになってなくてすみませんが・・・

2012/01/30
回答

何を禁止されているのかわかりませんが、ショートステイということ、5年以上も食べていないということなので、私なら施設でも禁止で対応すると思います。 ドクターに質問するのは、ショートステイ終了後、ご本人がご自宅に帰られ通院した時でよいのではないでしょうか?

2011/11/16
回答

文章よみましたが、問題は単純計算ができないだけではないような気がします・・・ 「里芋を1人1.5個を煮物の具にするのですが・・・30人に対して何個用意したらいいか」  ここを見れば、1.5個×30人=45個・・・となりますよね。 でも、 「1人に1個4等分してその4当分のうちの3等分を30人にするのですが結局里芋は30人に対して何個用意したらいいか」  ここをみれば、3/4ヶ×30人=0.75×30=22.5個・・・となりますよね。 どちらが正しいのでしょうか??? 計算は得意ですが、私にも何個用意したらいいのかわかりません・・・

2011/10/14
回答

調理は委託でしょうか? あんぱんさんが発注関係を担当しているのならば、業者さんが休みの日曜に休んで、平日は出勤の方が都合がいいと思います。 また、会議などに出席されることが多いならば、やはり平日勤務で日曜休みのほうがいいのではと思います。 日曜出勤が毎週なのか、月1回くらいなのかがよく分かりませんが、行事とか事務当番とかがあるのなら、月1回くらいの出勤はしょうがないと思います。

2011/09/15
回答

対象人数がわかりませんが・・・ うちでは6~8人対象で 白玉ぜんざい、蒸しパン(ルクエ使用)、ホットケーキ、お好み焼き、夏は白熊カキ氷などをやってます。 利用者の方には野菜や果物(缶詰)を切ってもらったり、粉を混ぜてもらったり、団子をまるめてもらったりなどしていただいております。 他の方も書いてますが、やはりあんこ系がいいなと思います。

2011/09/10
回答

私は老健栄養士ですが、 特養の栄養士さんの ●スクリーニング 全員3ヶ月毎 + 更新月 ●アセスメント 全員3ヶ月毎 + 更新月 ●モニタリング 低3ヶ月毎/中1か月毎/高2週間毎 ●計画書 全員3ヶ月毎 + 更新月 プラス体重・摂取量・褥瘡など大きく変化があった場合、随時再スクリーニング→アセスメント→モニタリング→計画書の流れです。 こんぶあめさんので疑問に思ったのは、計画書を立て直す時にスクリーニングをしていない点です。 ●計画書 低3ヶ月毎/中1か月毎/高2週間毎 + 更新月 ならばスクリーニングなどもそれに合わせて行わないと計画を見直してることにならないと思ったのですが、どうでしょうか?

2011/09/01
回答

質問とはちょっと違う回答なのですが、使用するときに蓋を押さつけていませんか? うちは1L程度で7~8万のを使っていますが、容器から水漏れし、その影響でよくモーターが故障していました。そこで、業者さんに話をきいてみたところ、押さえつけるのがよくないのだと・・・ それ以来、調理師さんに押さえつけないようにお願いしたところ、ほとんど故障しなくなりました! よかったら、試してみてくださいね。

2011/08/18
回答

ミンチ禁止ということならば、普通のもも身などをフードプロセッサーで刻むのはOKなのでは・・・とちょっと一休さん的発想をしてみましたが、駄目ですか? 肉以外はフードプロセッサーで極きざみにされているということですよね?

2011/07/29
回答

きざみ食の方にミキサー固形食? 現在きざみ食の方は、メニューによって刻みだったり、ソフト食だったり、ミキサー固形食だったりしているという意味ですか? 臨床栄養別冊に「5段階食」について書いてある本があります。 それを参考にすると食種を分類しやすいのではないとか思います。 その本の分類でいくと、ステージ2.3がソフト食、ステージ4がミキサー固形食にあたると思います。

2011/04/07
回答

本はお持ちですか? 私が持ってる黒田先生の資料では ソフト食は咀嚼、食塊の形成障害のある方、ミキサー食は咽頭への送り込み、嚥下障害のある方、となってます。 ですのでやはり嚥下機能によってソフト食かミキサー食か分かれるのだと思うのですが・・・ 介護、看護に説明というのは、ソフト食を取り入れる為のということでしょうか? それともミキサー食の方にソフト食を出すように言われているということでしょうか?

2011/04/06
回答

定義は違うと思います。 黒田式ソフト食とミキサー固形食は別のものだと思います 黒田式ソフト食はきざみ食の方向けという感じです。ミキサー食の方に食べさせるのはちょっと無理だと思います。 ミキサー固形食は見た目や食べさせやすさ、嚥下しやすさを改良したミキサー食という感じだと思います。 (定義はわかりません、主観的な意見です・・・) 詳しいことは黒田先生の本がたくさん出ているので、購入されてみてはどうでしょうか?

2011/04/06
回答

高リスクは2週間に1回モニタリングをしています。 友ちゃんさんへ 何を基準に高リスクとしているのでしょうか? 私は体重減少率と褥瘡の有無で判定しています。ですので、2週間に1回モニタリングを行い、体重と褥瘡の有無をチェックしています。体重も褥瘡も変化するので、2週間毎にモニタリングは必要と思っています。 もしアルブミン値で高リスクになっているのならば、アルブミン値を除いて判定してみてはどうでしょうか?アルブミン値は判定の必須ではないので。 また、手書きでということですが、PCがあるならば、エクセルなどで書式を作られてはどうでしょうか?計算式も入れれば、BMIや体重減少率も出てきます。私もソフトはないので、エクセルで書式を作っています。 夕美さんへ 高リスクの方だけ加算対象から外すというのは大丈夫なのでしょうか?栄養ケア・マネジメントは入所者全員が対象になっていると思います。ご家族などの同意がいただけない場合は算定できないと思いますが、モニタリングが出来ないから加算できないというのはちょっと違うのではないかと思います。 保健所からも了承を得ているのでしょうか?

2011/04/02
回答

食形態の変更は? その入所者様のレベルが分かりませんが、食形態の変更はできないでしょうか? ペースト食の方でもお饅頭やお寿司は好きで食べる方もいらっしゃいます。 他の方も書かれているように、本人が好きなものや食べられるものがないかを探し、それをきっかけに(嚥下状態に問題がなければ)食形態の変更ができないか検討するのもよいのではないかと思います。 ペースト状よりも形のあるものの方が食欲もでるのではないかと思いますので。

2010/05/21

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

sun45

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 宮崎県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]