ぴっぴさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れさまです 私もつい先日適時調査を始めて受けました。 計画書はサインの有無は確認されず、中身のほうを厳しくチェックされました。 食事せんについても、1枚見られただけで、約束食事せんに沿って記入されているかを確認されました

2018/06/28
回答

キャリアアップ、スキルアップは職場内でだけするものではありません。 本当に自分に必要と感じるなら、栄養士会の講習に参加したり、症例を読み漁ったり、、、 他人がやめる理由なんて、自分もそうだから辞めるという理由にはなりません。 急性期病院は確かに患者は入れ替わりが激しく、たくさんの症例にも当たるとは思いますが、なれるまでは自分のキャリアアップの為に勉強する時間と気力を持つには相当な根性がいると思います。 療養病院でも栄養指導はあります。その中で自分がどれだけ患者様と向き合えるか、 他職種と対等に意見できるようになる為の知識はあるのか、 具体的にどういうメニューを提供すれば食思不振の方にも食べていただけるのか。 厨房で培える料理のスキルも身に着ける良い機会だと思います。 私、個人的には「ここでもう学ぶことはない」と見切りをつけた管理栄養士には、 自分が患者だったら切り捨てられたように感じます。 こっちから願い下げと言うでしょう。

2018/03/15
回答

1年だけ非正規がいいのなら、契約で特養での産休代行を探してみてください。 たぶん、そのあとも仕事ぶりが優秀ならば正社員登用の話がもしかしたら、出るかも…? 特養でやりがいはあると思います!前職場で献立や調理もされてた?のなら、レクリエーションなんかで管理栄養士の腕をふるうこともあると思いますし。 なにより、おばあちゃんたちが「今日の○○はおいしかtったよぉ」と満面の笑みで話かけたりしてくれます^^ 在宅のほうもこれから力を入れていくことになると思うので、 とりあえず産休代行しながら、自分のやりたいことを模索されるのがいいんではないでしょうか?

2018/02/28
回答

希望するべきだと思います。 そのまま人に流されるままに仕事を中途半端にしても、 後悔するのはあなたです。 こだわらなければ職場なんて腐るほどあります。 あなたの意思が通じなければ、辞退していいと思います。

2018/02/28
回答

こんちには。 現在は勤務してませんが、以前は特養にいました。 そのときは、正常値でAlbが3未満でずっと平行してるならば高リスク判定でなくても良いと耳にしたことはあります。 でも、万が一の時に指摘されるとまずいと思って私は高リスク判定でずっとしてました; 最終的には監査員に一度確認されるのが確実だと思います!

2018/02/06
回答

たくさん回答してありますが、あくまでひとつの意見として。 口下手、言葉足らずな人は理由を説明せずに、とにかく直球で言葉を投げかける人が多いです。 私の上司もそうでした。 だから、嫌みのように言われた言葉ひとつに夜も眠れず考え込んだこともあります。 でも、後日、人伝にあの時はああいう理由が実はあったんだ と耳にして「なんだぁ。言ってくれたら良かったのに」と思うことも多々あります。 というかしょっちゅうかな。 人は人だから。あなたが思うような捉え方で言われたのではない可能性もあります。 あなたは先輩の何を知ってる?どんな苦労されてきたか分かる? 基本、思いはすれ違うものです。 長年苦労してきた者同士でしか、分からないことばかりです。 勉強になる。泣いたら慰めてくれる。 いい先輩じゃないですか? 中には厨房へ入っても、いちから何も教えてくれないとこだってありますよ。 献立だって、見せてくれない人だっていますよ。全部自分で考えろって言われてるわけじゃないでしょ? しゃもじの角度もつぎやすい方法を教えてくれたのかもしれない。 プラス思考のかもしれないで乗り切りましょう! 先輩だって本当は小言なんて言いたくないはずだよ。わざわざ人から嫌われることなんてしたい人いないですよ。 でも、あなたが素直に何でも聞く姿勢を認めてくれてるんじゃない? だから、何でも教えてくれてるんだよ。 私だったら、そういう後輩に教えたくなります。期待されてるんだよ。 頑張って!

2017/04/26
回答

それで、どうなんですか? 辞めなさいと言われたら辞めるんですか? 辞めて先の見通しはどう考えてるのでしょうか。 辛抱しなさいと言われたら辛抱出来る強さはあるんですか? 指摘とはどのようなことでしょう。 それが道理にそっている言葉かどうか周りが見て、聞いていると思います。 あなたを排除しようと思って、先輩が言っているのなら、周りは聞いてて分かると思います。一度、同僚または上司に相談してみてはどうでしょうか。 正直、怒られるのは1年目だからこその特権です。そこでいかに成長出来るか。 歯を食いしばって、黙って動いて、帰って泣いて。 見返してやるって思って、根性見せて。 2年目になったら、出来て当たり前の環境にガラッと変わります。 そこで力を発揮出来なければ、あなたは失望されるだけ。 逃げ道はいつ、どこにいても、必ず用意されています。 頑張って突き進む道はあなた次第でしか見えてきませんよ。 まずは、先輩と職場の信頼を得れるよう頑張ってみては。

2017/04/22
回答

こんにちは。 まだ入って間もないですよね? 理想と現実のギャップが埋まらないのかもしれないですね。 最初は病院が良かった。でも思い通りに就職出来なかった。とりあえずは踏みだいとして今の職場を選んだ。その時点で惰性を選んだのはあなたですね。 まだやってもない業務がわんさかある。 周りがやれ、ここはこれが大変だ。 ここはこれもこれもしなきゃだよ。 あなたで務まる仕事なの?新卒のペーペーに何が出来る? とか思ってホラふく人も中にはいますよ。 人間、自分の現状に不満は持つものです。 それを口に出すか出さないか。 正直、愚痴のひとつ言ってないと仕事なんてやってられないです。 あの人はどうだ。あっちの職場のほうが理想的だ。ここはこれが常識的じゃない。変わってる。 私自身、転職二カ所目で働いてますが。 どこでもそんな噂話聞きますよ。 他人の噂に流されない。 芯のある自分になってください。 あなたは今いる職場で何がしたい? 何なら役に立てる?誰を守れる?誰を幸せに出来る? 今辞めても、きっと転職の時に苦労しますよ。 最初は「はい、喜んで!」の気持ちで何でも務める覚悟でいないとこの職業はやりきれません。 やってみて、自身で思うことが生まれたなら、それは上司や先輩にきちんと相談する。 それでも改善しないなら、その時に辞める覚悟を持っていいと思います。 自分の目で見て確かめ。自分でやって、自分を信じれる人間になってください。 きちんと自分の意見や思想を持って、それを表現出来る、そして周りを動かすことが出来る管理栄養士が一番信頼される人になれると私は思いますよ。 最初の一年は辛いことばかりです。 理不尽な思いして、家に帰って泣いて、友達や親に愚痴って。それでも気分切り替えて仕事に行って。 そんな繰り返しで皆強くなれるんですよ。 私は楽して周りから、軽蔑の目で見られるよりも、苦労して他人の気持ちを尊重出来る管理者になりたいです。 後輩達にもそういう人になって欲しいです。

2017/04/15

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございます!

2019/09/01
コメント

ありがとうございます!

2019/09/01
コメント

そうなんですね💦恥ずかしながら無知で💦ありがとうございます!

2019/09/01
コメント

電カル内には計画書の様式がないので、 excelで様式作成し、それを帳票にしなきゃいけないみたいです

2018/08/11
コメント

指導の仕方や言葉の使い方で私もたくさん悩みます; 人を動かすことは本当に難しく、さじを投げたくなることがしょっちゅうです…。 自分の仕事を頑張ろうという思い、尊敬します! 貴重な意見ありがとうございます。

2017/05/17
コメント

分かります。私も仕事が遅い後輩を見ていると、「1年たっても、そんななの?」とか心の中で突っ込んでます。 そんなこと思って、細々と指摘して…その繰り返しでなんだか自分が他人の仕事のペース乱しているような気もして、自信をなくすこともあります。 前に、芸能人の方が「自分の中で仕事をやりやすい人を決めてはいけない。やりにくい人が絶対出てしまうから。分け隔てなく接することが大事。」 と言われてたのを思い出しました。 確かに、尊敬できる先輩や自分の理想像を見れるのは仕事する上で良い環境なのかもしれませんね。 ここで、色々な先輩方の経験談を聞けるのもなかなか参考になります! ありがとうございます。

2017/05/13
コメント

確かに女3人…奇数人数は派閥がなんとも(笑) 女性職場はなかなか、個性が溢れますよね(x_x) 奥様が同職種!羨ましいです! 家庭で仕事への理解がある方がいらっしゃると心強いですよね。 貴重な意見をありがとうございます。

2017/05/13
コメント

私もですね~。後輩がなんせ男好きなもので(笑) 誰にでも愛想振りまいて、変な噂されるくらいでした。確かにプライベート一番だとこちらが参ってしまいますよね。 1人だと発言力が弱いまりがちなのも分かります!地位向上や栄養士の顔を売るためにも割り切って仕事する部分も必要ですよね(つд`) 納得!の意見でした!ありがとうございます。

2017/05/13
コメント

ありがとうございます。 1人栄養士のほうが他人からのストレスに晒されることは少なくなりますもんね。 私も最近よくそう思います(´`:)

2017/05/13
コメント

ありがとうございます。 そうですね、確かに価値観が違う同士だとお互いに理解しあうのも難しいですね。 相手のことが分からず、あの人は私とは違う考えだからと割り切って仕事をすることもありますね。 確かに、そうだな~と思いました。

2017/05/13
コメント

ありがとうございます。 似たような経験をされたことがあるんですね。本当に、もやもやして、残念な気持ちになります。 今度からは「まあ、後で主任に聞くんでしょ?」くらい言ってみようかと思います…。 共感してもらえて、嬉しかったです。ありがとうございます。

2017/03/06
コメント

一応?私が教育というか、栄養士業務は中心で教えています。シフトがずっと同じではないので、私のやり方だけを教え込むには難しい点もありますが…。 彼女には主任に指示を仰ぐようにこれからは持っていこうと思います。ありがとうございます。

2017/03/06
コメント

彼女は現場の方たちからは大変甘やかされているので、注意を受けたことすらないような子なんです(´`:) 確かに、色々な意見を集めてベストな答えを出したいのかもしれませんね。 ありがとうございます。

2017/03/06
コメント

確かにそうかもしれません。 やたらプライドだけが先に立って、自分の意見を通したい性格が彼女にはみられます。 これからは主任に質問を通すように、少し距離を置いて様子をみたいと思います。大変参考になりました!ありがとうございます。

2017/03/06

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ぴっぴ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 熊本県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]