病院で管理栄養士をしてます。
恥ずかしながら質問させてください。
皆様の勤務先では、在庫受払いと棚卸しは両方されてますか?
また、それは給食ソフトを使用してますか?
それともExcelでの書式で作ってますか?
棚卸しに関して、調理主任が担当でしたが、半年前から手をつけてない状態だったので、またやり方を一から見直していこうと思っています。
在庫受払いの入庫分に関しては、納品書カラ把握したいと思っています。
その納品書入力は給食ソフトで現在はしてます。
在庫受払いは手書きでしていたので、
入庫分を手書きでとなると、二度手間になってしまうと思っています。やはり、ここは給食ソフトで一括したほうがいいのでしょうか?
皆様の経験ややり方を教えていただけると助かります。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
263
1
0
2025/06/17
841
0
0
2025/06/16
246
1
0
2025/05/27
524
3
5
2025/05/01
338
2
0
2025/04/03
526
1
1
2025/03/17