きんたろうさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

人によるとしか言えませんね。 きちっとしてくれる人もいればその逆も然り。 年齢が上の方は覚えられませんしね。 納得できない気持ちは分かりますが、ある程度仕方がないと受け止めること、出来ませんかね?その方が自分も楽になりますよ。 自分がいないときのことが心配でしたら、その日の献立をアレルゲン不使用のものに変えるとか、簡単な献立にするなど大丈夫そうなものに変えてみてはいかがですか?もうされていたらごめんなさい。 わたしも同じような経験があるのでよーく分かりますよ。 わたしが学んだのは自分が変わることです。 今の状況を受け止めることです。園長の言葉が全てです。

2017/10/30
回答

事務をする時間、午後からとれないですかね。 洗いものは他の人にしてもらうとか、方法はあるのでは。 あと、作業行程を見直す必要がありますね。 どうしても出来ない方もいるので、その人には出来ない仕事は抜けてもらう方が効率が良くなる場合もあります。 打ち合わせに15分かけて将来的に出来るようになるのならすればよいと思いますが私は早々に諦めます。その人に出来ることをしてもらいます。 分相応の役割分担をして、効率よくチームで動きましょう。

2017/10/30
回答

私はほぼ関わっていません。 何かとやらせようとしますが、給食がない日は給食室内の掃除やほかの仕事があるのでとはっきり言います。 人がいないからちょっと手伝ってという感じなんでしょうけど、人の命を預かることです。 保育に関わって何かあったときに責任もてませんしね。 そのあたり、園側がどこまで認識しているかです。

2017/10/30
回答

生しか使いません。理由はその他は美味しくないからです。 ごぼうの水煮を使っていたところもありましたが風味がありません。 使用理由は手間が省けるからだったようです。

2017/10/25
回答

すんごい狭そうですね・・・。 でも、消毒保管庫があるのに食器の収納に使っているのはいかがなものかと思います。調理器具は使ったら消毒保管庫にかけるべきですね。 何とか工夫して食器を保管するスペースを確保できないですかね。

2017/10/25
回答

同じ指摘を受けたのであれば毎日納品してくれる方法を考えた方がよろしいかと思います。 他の方もおっしゃっていますが、2社もしくは、今の取引先を中止して毎日納品できる業者に頼むのがよいのでは。 2社にすると面倒ではありますけどね。

2017/10/25
回答

わたしも妊娠中の尿糖、でましたよ。 検査の朝に甘いものを食べてしまい3+がでたので負荷試験までしました。 結果は異常なかったです。 その後もずっと尿糖はでてました。 先生や助産師さんには妊娠中は弱い所がでるから、糖尿病になるリスクがあるのかもしれないねと言われました。(今後も気を付けてというニュアンスでした) 看護師さん、たまーにすごい人いますよね。わたしも入院したときに、ひどい態度をとられてショックを受けたことがあります。気分は悪いですが気にしないことです。 それより、心穏やかにお腹の赤ちゃんにお話ししてあげてください。 無事出産されることをお祈りしています。

2017/06/14
回答

今までの職場は他職種も一律のところが多かったです。 個別に評価してくれるところも多いんですね。羨ましいです。 因みに、私は同僚が上に私の給料を上げてくれと言ってくれたことがあります。 上がりませんでしたけどね! とはいえもうすぐボーナス。楽しみですね~

2017/06/14
回答

こんばんは。 わたしも同じような経験があるのでよく分かります。 ですが、こればかりは園の方針なので、主様の言い分は通らなないかと思われます。(保育には保育の言い分があります。) 言い方とすればA園はこういう状況ですと。2学期からは減らすのを少なくしたらどうでしょうか?みたいな感じですかね。あとは盛り付け量を減らしているのでなるべく減らさないようにしてみては?などですかね。 食べる子が多いクラスだと全体的に食べが良くなりますし、その逆もしかりです。あと、先生にもよりますね。 給食会議を通して少しずつ変えていったら良いと思います。

2017/06/07
回答

聞かないに限ります。 聞いている現場にいたことがありますが、あれこれ要求されて悲惨でしたよ。

2017/05/30
回答

そもそも献立の把握、きっちり出来ていますか? >保護者配布用の献立表と調理用の栄養日報の献立が合ってなかったり。 これは正直なんでこうなるのかわからない感じですね。 発注のことばかり頭に置かないで、まずは献立を把握する必要があると思います。 そうするとミスは減ってきますよ。

2017/05/21
回答

うちはフライヤーを使っています。 月に1度交換します。 油の汚れ具合を見て判断されたら良いのではないでしょうか?

2017/05/21
回答

保育園勤務です。 保護者の方から、給食のレシピをよく聞かれるので、センターから出している献立の中から人気のあるもの、主さまが子どもたちに食べてほしいものを選んでみてもよいのではないでしょうか。

2017/05/21
回答

棚卸と受払、両方しています。 エクセルの書式で作ると、書類が増えるので、給食ソフトで両方しています。 前の職場では受払簿を手書きでつけていましたが、現在のやり方のほうが面倒くさくなくてわたしはよいです。(書類を増やしたくないので)

2017/05/21
回答

こんばんは。 免許の有無ではなくその人の能力をみて判断されてはいかがですか。 わたしはそうしています。 調理師免許を持っていても正直う~んという方もいますし、無免許で能力の高い方も実際います。

2017/05/21
回答

スポーツ飲料を飲ませている園は初めて聞きました。 飲ませるにしても冷えた状態の必要はありますかね。 常温のお茶で良いのでは・・・と思ってしまいました。

2017/05/11
回答

先輩栄養士が医師と結婚しました。 院内の同じサークルに入っていましたよ。そこで仲良くなったみたいです。 上手くいくといいですね。 ですが、上手くいかなかったらとても仕事がし辛くなることもお忘れなく。

2017/05/11
回答

保育園は割とありますね。 しかも、当日3食追加して、とか平気で言ってきますし。 カレーとかなら百歩譲って大丈夫でも、魚などの数ものの時は困りますよね。 わたしは園長に困りますと訴えました。 そうしたら前よりは減りましたよ。 でも、明日5食追加して、と言われたのでもう少し早く言ってくださいというと、今決まったからと言われたこともあります。えぇ、そう来る?・・・って感じでした。 向こうからしたら当日じゃないからいいでしょってことなんでしょうけどね。 うちも今度、15食用意しろと言われていますが、食器がないので使い捨ての弁当箱に詰める予定にしています。仮に食器の数があっても弁当箱で押します。 いい顔したいだけですよ。全く。うちは食堂じゃないよ~!! お気持ちすごく分かります。 言うべきことは言って、地味に抵抗しながらがんばりましょう。

2017/05/11
回答

献立や調理方法などはいかがですか

2017/05/06
回答

最初に手を洗ってから作業に移るために手洗い場があるのでは・・・? シンクで洗うのは食器用洗剤以前の問題だと思います。

2017/05/06
回答

見本を見せても出来ない人は出来ないです。 なので、色々任せるのではなく、一番できそうなものをやってもらう戦法にでます。 そして、大分慣れたころにステップアップしていきます。 完全に仕込みから外すと、出来ないままですからね。 毎日やってるとそれなりに上達していくものです。 フォロー入れながら指導してみてください。

2017/05/06
回答

失敗と思わないことです。 いずれの職場も限界となり退職されたのではないでしょうか。 わたしも何度か転職しているので、あのまま続けていたらどうだったかな、というのは多少はよぎります。が、後悔はしません。 栄養士の仕事が好きなんですよね。 わたしは栄養士以外の仕事もしたことがあります。それはそれで楽しかったのですが、やっぱり栄養士の仕事に戻りました。好きなんですよね。 就職活動はきついですが、いつか良い職場に巡り合えますよ、きっと。 新しい職場でも辛いことはあるでしょうが、前よりはマシだからもう少しやってみようかなという気になるかもしれません。 今までの経験が生きてくると思います。 だから、過去のことを後悔するより、これからのことを楽しみにしてほしいな、と思います。

2017/04/30
回答

調理もされているようなので、献立だけ作成するよりは配慮すべき点が分かりやすいのではないでしょうか。 とりあえず、今までの献立を使ったもので調理、発注に慣れてみて、それから自分の色を出していけばよいのでは? 焦らず、一つずつこなしていくと、段々出来るようになりますよ。

2017/04/26
回答

言っている方は小言だと思っていませんよ。指導係なんです。 だから、指導しているのです。 献立の予習、復習していますか? コピーさせてもらうなどして、自分なりに勉強してみてはいかがでしょうか。 味付け方法が書いていないなら、事前に聞く、など。 アドバイスするとしたら・・・ 口を挟まれるとか、小言ととらえないでください。 変なプライドを捨ててください。 そうすると、落ち込んだりしなくなりますよ。

2017/04/26
回答

漂白不可のものだと次亜塩に漬けると劣化が早くすぐボロボロになりませんか? 市販のスポンジはほぼ漂白不可だと思います。 ですので業務用のカタログに掲載のある、漂白可のものを使っています。

2017/04/23
回答

以前、牛乳、上白糖を摂らせたくないと言われる保護者がいました。 ですが、個人対応をしない理由などを説明したら納得されましたよ。 それこそ、学校給食になっても同じような対応を求めるのでしょうかね。その方。 今の時点で気分によってぶれているのならこちらが思っているほど深刻に考えていないのではないかと推測してしまいました。 どういった雰囲気で話し合うかにもよると思います。

2017/04/23
回答

わたしも入職時は机なかったですよ。 ですが、どうにもこうにも仕事がしにくいので言いました。 そうしたらすぐに作ってくれましたよ。 要は言い方かな?と思います。 後ろ盾があるなら言いやすいのではないでしょうか。 あと、色々と不満があるようですが、やはり一目置かれようとするなら仕事で返すしかないかなと思います。見ている人は見ています。一生懸命やっていたら必ず力になっている人はいますよ。

2017/04/23
回答

アラフォーになると本当に痩せにくくというか痩せなくなりますよ。ふふふ。 少々運動したところで何の意味も無い、みたいな。 代謝が落ちるってこのことなんだなーと実感しました。 わたしはジムに通っていた時期があり、当時アラサーでしたがかなり引き締まりましたよ。腹筋は割れるし周りには一回り小さくなったと言われました。週3くらいで通っていました。 食べるのは普通に食べていました。 特に体脂肪率が高いのが気になったのでわたしの経験もふまえてジムをお勧めします。

2017/04/17
回答

保育園勤務です。 次亜塩を薄めたものを子どもの手に!?あり得ない。 子どもたちの手は大丈夫なんですか?いくら薄めているとはいえ、危険だと思います。 そもそも200ppmを5倍希釈の根拠も謎です。 ただ単価が安いから使っているだけなのではないでしょうか。 今すぐやめてアルコールに切り替えてほしいです。

2017/04/17
回答

私立保育園勤務です。 わたしも園児の食事がない日に職員のために作れと言われたことがありましたが、そもそも子どものための給食だからという理由で断ったことがあります。 ですが、はなさんのところは個人経営で、ベテラン調理師さんが活躍なさっていたようなので、おそらく今までは給食を提供していたのではないでしょうか? 給食提供が当然という雰囲気ならわたしは上記の対応はしません。 職員だけへの給食対応が私立の場合普通かどうかは施設によるとしか言いようがありません。

2017/04/15

みんなのQ&A(コメント)

コメント

わたしは犬を飼っているのでそういえば毎日散歩してます。 ババアなので激しい運動(走ったりは無理)はしなくなりましたが、運動したらスッキリしますよね。 遊ぶがどの程度の遊ぶなのかは気になるところですが・・・。 文面よりアグレッシブさが伝わってきます~~ ご回答ありがとうございました(^^)

2019/03/06
コメント

買い物最高ですよね~! わたしは専ら服です。 安月給でもおしゃれはしたいです! ストレスで食べられない・・・。なんてならないですよね~ 相当堪えても1食抜くくらいです。 神経太くなったもんです。 ご回答ありがとうございました(^^)

2019/03/06
コメント

全然ありですよ! わたし、ゲームは持っていませんがゲーセンには行きますよ~ もっと何というか、ヤバい発散方法かとよからぬことを想像しておりました。 ご回答ありがとうございました(^^)

2019/03/06
コメント

アイドル熱が文面から伝わってきました! 楽曲もいいし、元気もらえますよね!かわいいし。 私も久しぶりに聞いてみようかな。ありがとうございました(^^)

2019/03/06
コメント

確かにご飯作るのもいいですよね。 ・・・言えないって何すかね・・・

2019/03/05
コメント

何を歌われたのか気になりますが、ガチ歌、いいですね~。

2019/03/04
コメント

トータルキッチンカタログだっかな。 似たようなカタログ、他にもありますよ。 出入り業者さんに聞くと取扱いあるんじゃないですかね?

2017/04/25
コメント

やっぱりそうですよねぇ。 色々あるでしょうけど、時給が良かったらもう少し頑張ってみようという気になると思います。 昇給を打診してみます。

2017/03/08
コメント

3月がパートさんの契約更新なので勤務状況を説明して昇給を打診してみます。

2017/03/08
コメント

管理栄養士なら1200円~が相場なのかなと思いますが、それにしても調理員さんの今の時給は安い気がします。 モチベーション下がると言われます。 パートさんの契約更新が3月なので、昇給を打診してみます。

2017/03/08
コメント

ですよね。 おっしゃる通り。 面接での人選は大切だと思います。 前職では同席だったのですが、今の職場は園長のみが面接をしているので 相談してみます。 厨房の雰囲気は殺伐とはしていませんが、和気藹々とまではいかないです。 時間に追われるといったところです。 新人さんは緊張して余裕がないと言います。 そこらへんを改善していこうと思っています。 ありがとうございました

2017/03/07
コメント

年齢層は40代です。 忙しくて覚えることも多いし割に合わないと言われます。 60代の方の採用を視野に入れた方が良いと思い出したところなので 園長に相談するつもりです ありがとうございました。

2017/03/07
コメント

半年で辞めていってしまったのでやりがいすら見つけられないまま・・・ という感じでした。 おっしゃる通り、人それぞれ、特に大人になってからでは感じ方が違うと思います。 そもそも、私の配慮が足りなかったのだと思っています。 その上で、皆さんのやりがいに繋がることを見つけていきたいです。 ありがとうございました。

2017/03/07
コメント

皆さん40代でしたが覚えるのが大変だといいますね。 どうしたらよいかよく考えてみようと思います。 ありがとうございました

2017/03/07
コメント

家庭と同じ形態でいきたいのですが、家庭の状況を聞いてもらっても保育サイドが刻みがいいと言ってくるんですよねー。 そんな調子なので、個別対応にしたら余計に混乱する気がして踏み切れません。 さすがに食べかけの給食を刻むことはしていないみたいですよ。 来年度、担任が変わるのでそちらに期待しています。 ご回答ありがとうございました!

2017/03/04
コメント

横から失礼します。 これは私自身も仕事早くてどんどん効率化して・・・からのくだりがまさに自分のこと。 わたしもほかの人も自分と同じくらいできるはずだと思っている節があるのでそうじゃないんだということを肝に銘じます・・・。 分かっているようで分かっていないので。いつも失敗します。 わたしもはるさんみたいに気づいてトーンダウンできるように努めてみます。

2017/03/02
コメント

んー、あれですね。 園長の意地ってやつですね。 前の栄養士が自分を介さずに買っていたのを知って臍曲げちゃったんじゃないでしょうか? 感情がらみなので正攻法攻めても難しいかもしれないですよ。主任や事務の人からも言ってもらってみては?

2017/03/02
コメント

そういうことだと思います。 ご回答ありがとうございました

2017/03/02
コメント

そうですね。私もそう思います。 ですが、今後は多分髪の毛でも同じような対応をとる感じです。 業者都合の当日の食材変更でもメールするくらいですから。 色々大変だったので対策を考えてしっかり実行したいと思います。

2017/03/02
コメント

その後の経過です。 メールで謝罪文を送るよう指示されたのですが、そのメールというのが登録していない保護者もいるそうなんです。それに、事が大きくなっているのにメールで対応するのはいかがなものかと思い、文書(事の経過と今後の対策、謝罪)を保護者に配布しました。 バタバタして忙しい現場だが、焦らすような雰囲気を作っているわたしが悪いと言う風に言われてしまいました。 じゃ、人増やして・・・。と言いそうでしたが我慢しましたよー。

2017/03/02
コメント

ご回答ありがとうございました

2017/03/02
コメント

1歳半過ぎてもペースト状態のお子さんもおられるんですね。 私のところも園では普通に食べているのですが、家ではベビーフードを食べている子がいます。担任には保護者に園の状況を言って、大人と同じものを食べられますと伝えるように言うのですが、伝えていないのか伝え方が悪いのかわかりませんがずっと同じ状況です。 そんなこんなでmamimumemoさんのおっしゃるように子供をみきれていないのかなという印象をうけます。

2017/03/02
コメント

同感です。 せめて1歳半までは刻みで良しとしても、その後は保育側ではさみなどで対応してもらうように再度はたらきかけてみようと思います。 ありがとうございました

2017/03/02
コメント

おっしゃる通りだと思います。 ただ何で給食だけ報告?というのがありまして・・。 ちょっと愚痴らせて頂きました。 とはいえ、しっかり反省して明日から切り替えて仕事したいと思います。

2017/03/01
コメント

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 今日ぶどうの提供でした。 昨日の投稿後考えて一粒ごと茎つきで提供しました。 手間がかかるからと難色を示す人もいましたが、やはり一番この方法が良いと思い決定しました。 RYN09さんのご回答は帰ってから見たのですが、今後もしこの件に関して何かあった際には他の園でもこうしている、こういった根拠があると説明しようと思います。 次亜塩素酸の安全性については前々から説明しているのですが、質問で述べたような反応です。少し思い込みがあるのかもしれません。 RYN09さん、いつも的確なご回答ありがとうございます。感謝しています。

2016/09/27
コメント

ご回答ありがとうございます。 やはりアレルギー対応については栄養士がした方が良いですよね。 調理員さんたちはみんな人生の先輩です。上手く対応できるか否かは私次第なのでその点に注意して気持ちよく仕事出来ればいいなと思っています。 後日談報告いたします。 園長と調理員との面談で、現状を詳しく聞かれ、当面は現状維持で今後徐々に仕事を任せていくことになりました。 わたしもミスを恐れるあまり、抱え込んでいたところがあり反省しています。また、調理員さん達の不安も聞けて良かったかなと思っています。 沢山のご回答ありがとうございました。 一人で悩むことなく皆様のお知恵をお借りして解決できて本当に良かったです。感謝、感謝です!

2016/09/11
コメント

はい。 どんよりしていたので心強いです。

2016/09/07
コメント

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました! 結局のところわたしとその方との信頼関係が成り立っていないのが問題だと思います。ミスしたときに都合の良いように解釈することや、何度言ってもやってもらえないことなどありますので・・・。アレルギー食多いんです。何かあってから、ま、いいじゃんでは済まないですからね・・・。 園長判断により今度調理員さん全員とわたしと園長で話し合いの場を持つことになりました。園長が給食室のメンバー個別に面談をしてそういうことになったようです。 調理員さんにも言いたいことはあるでしょうから。 また機会があればご報告させていただきますね!

2016/09/07
コメント

ご回答ありがとうございます。 ほんと困りますよね・・・。 固定にして不満はでませんか?

2016/09/07
コメント

ミスは色々あるんですよ。。。 土曜日の一人勤務の時に、離乳食がかたかったり、乱切りがめちゃくちゃだったり、ご飯の窯の蓋をきちんと閉めずに炊いたり。。。などなど しかもミスしたのに自分の都合のいいように解釈して反省しないんですね~。 ま、いいじゃんでアレルギーのミスをされたらと思うと怖くてですね。 やる気はあるものの実力が伴っていないんです。 ミスしようと思ってする人はいないと思うんです。 だからそれについてどうこう言う気はないのですが、その後の姿勢がどうも信用できない感じです。 今後の展開はRYN09さんのコメント欄に書きました。 ご回答ありがとうございました!

2016/09/07

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

きんたろう

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 岡山県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]