質問よろしくお願いします。
何を聞きたいかと申しますと、
A:療養病院はどこも栄養指導件数が少なく、管理栄養士にとってあまり勉強にならないのか、やはり急性期病院の方が魅力に写るのか
。
B:療養病院の栄養士は管理栄養士の試験に合格しても、事務仕事、栄養指導などには関われないのか
このような質問をさせて頂いたのは、私の職場が特殊なのか、それとも「療養病院あるある」なのか、知りたかったからです。
私の職場は、私が転属してから三年で栄養士が15人やめました。皆、様々な理由を挙げていき、多くの理由の合わせ技で転職に至ったと理解しております。そして多くの人が言ったのが「ここ以外で勉強したい」「ここでもう学ぶ物はない」ということです。
私は現場のみの調理師のような栄養士です。なので、事務所でどんな仕事をしているかイメージがありません。なのでみなさんのご意見、よろしくお願いします!
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
0
0
0
2分前
136
0
0
18時間前
115
2
1
2025/04/02
133
2
3
2025/04/01
446
4
3
2025/04/01
190
2
2
2025/04/01
ランキング
133
2
3
2025/04/01
446
4
3
2025/04/01
190
2
2
2025/04/01
115
2
1
2025/04/02
0
0
0
2分前
136
0
0
18時間前