onちゃんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れ様です。私も老人ホームの管理栄養士としてまだ半年ぐらいでアドバイスとまではいきませんが・・・ 看護師や介護士は忙しいので栄養士が変更したことについては自分で食事箋を記入し説明してから看護師や介護士にサインをもらっています。提供したサービスに対して記録を残すべきですと、介護主任に私は説明していただきました

2012/09/01
回答

私は発注時に計算して必要量を注文しています。 でも、味の調整の関係などでなかなか計画通りとはいきませんが、だいたいバッチリですよ。 念のために、調理員さんに量が少なくなったら、教えて下さいと、お願いしています。

2012/09/01
回答

こんにちは!カルシウム強化の加工乳使っています 理由は高齢者はなかなか200ccの牛乳を飲みきれないためです。以前部屋に牛乳パックを持って帰ってためこんでいたりして問題になったこともあり飲んでいただける量を提供するために提供量をへらしています。また、骨折が続いたため確実に飲んでいただくことを目的としました。 小さなマグカップで100ccほど提供しています。100ccでも加工乳であれば十分カルシウムが摂れます(おやつにも使用)。また、鉄、ビタミンDも強化されています。値段も普通牛乳より少し安価です。使用前に介護職員に飲み比べてもらったところ、味にあまり変わりがなく、中には加工乳の方が美味しいと言う人もいました。 牛乳が変わったら健康志向の強い高齢者の中には多くついでと言ってくる方もおり好評です。カルシウム給与量もとても良好です。 味の良い加工乳であれば問題なく受け入れられると思います。もともと使っていた普通牛乳が私の所はあまり美味しくなかったということもすぐ受け入れられた要因かもしれません。

2012/09/01
回答

こんにちは! 私の施設では、肉・魚のソフト食の出来上がりの2/3は肉・魚、1/3はだし汁です。ゲル化剤を使用するためどうしてもだし汁が必要です。味は味見をして調整しているのでとてもおいしいです でも、低たんぱくになってしまうので、私もたんぱく質の少ない日は、卵や豆腐を混ぜてみたいなと思いました。味見をして味を整えれば豆腐や卵が入っていてもおいしいと思います。上からあんをかけても美味しいです トロミ剤を混ぜたものの方が食べるというのであればそれでもいいと思います。その人にはその食べ方が合っているのでしょう。 初めは昼のみで良いのではないでしょうか。または、昼は手作り、夕は出来合いのソフト食でも良いかも知れません。

2012/07/09
回答

こんにちは!すごい文章ですね。びっくりしましたよね。保育園も大変ですね。 数年前こういった内容の書かれた本を私も買ったことがあります。「病気にならない○き方」上下2巻でした。私も本に影響され、また、牛乳アレルギーだと思っていたので牛乳を2年ほど一切牛乳を飲まない生活をしました。始めは問題なかったのですが、次第に血圧が130を超えるようになりました。 30代でBMI18.5でした。年齢かなと思っていました。ある時病院であなたは牛乳アレルギーではないです。と、言われそれから1日一杯程度の牛乳をのみ始めました。今は血圧は100を超えることがないです。他に何かでカルシウムを摂っていれば良かったのかもしれませんが、忙しくなかなか摂れていなかったと思います。恥ずかしながらカルシウムがナトリウムの排泄を促進するといわれる牛乳の効果を体感しました。 私も以前は他の動物の乳を飲んでいる哺乳類は人間だけと書かれた本を買って読み影響されました。しかし、今は食事バランスガイドに書かれている程度の量、1日一杯ぐらいなら問題ないと思っています。また、運動後の牛乳は糖質、たんぱく質、脂質がバランス良く摂れ熱中症予防、筋力 に最適な飲み物だと思っています。 その保護者も自分が骨粗鬆症の始まる時期になったら慌てて牛乳を飲みだすと思います。

2012/06/30
回答

はじめまして!似た方がいるなと、思い思わず投稿しました。私も今の職場はまだ半年です。先日、利用者の方に「食事中に来て話しかけてうるさい!」と、言われ、その上介護士には利用者と話していると、白衣を車椅子でわざと踏まれた気がしました。そのためラウンドから足が遠のいています。私も性格が大人しく引っ込み思案です。この投稿の答えを参考にして頑張りたいです。私の聞きたかった事を聞いてくれてありがとうございます。  こんな私ですが、私を応援してくれている入所者がいます。その方は始めは、大変なクレーマーでした。食堂で集団化すると周りの方と、献立の悪口をいつも言われました。困り果てて、その方の居室を訪ねて、献立のどこが悪いか聞こうとしたところ、クレームどころか、とても歓迎されてしまいました。その方に本を借りたので、返しにまた訪室しました。そんなことを繰り返すうち、反対に私を応援してくれるようになりました。その方のグループの方も急に悪口を言わなくなっていきました。  また、私に「食事中に来て話しかけてうるさい!」と、言った方の対処の仕方までアドバイスしてくれます。  今はクレーマーでも数ヶ月後にはあなたのみかたになってくれるかもしれません。

2012/06/18
回答

始めまして。私は出来れば分けてミキサーにかけてあげたいですね。食事ですから見た目が大事です。食欲も出るようになるのではないでしょうか。分けることにより患者さんに「これは魚の塩焼きですよ。これはトマトですよ。」と、声かけしてあげたくなりますよ。添えのトマトだけでもトマトジュースをゲル化剤で形成で形成して小さなスプーンで小さなアイスみたいな形で出せれば立派なソフト食になりますね。楽しみにしていただける食事作りをしてあげたいですね。大変だとの声が出るかもしれませんが、患者さんのためにしてあげたいという気持ちは大事だと思います。

2012/05/11

みんなのQ&A(コメント)

コメント

こんにちは! あざみさん 割り込んできたにもかかわらず、親切に教えていただいてありがとうございます。 回答を見て安心しました。 年4回とかでなくて良かったです。

2012/11/06
コメント

こんにちは! 突然、割り込んでスミマセン。 あざみさんに教えていただきたいのですが、嗜好調査は年に何回行えば良いのでしょうか?

2012/11/03
コメント

回答ありがとうございます。 なぜ知りたいのかといいます。今全国規模の超有名委託会社が私の入社前より一部委託で入っています。(教えていただくまで全面委託だとおもってました。) 私は委託会社の献立・発注・衛生管理に不満や疑問を感じています。「欠員で忙しくて・・・」の繰り返しでなかなか改善がありません。施設長には欠員で大変なら委託を手伝ってあげてと言われました。 そこで、手伝うならいっそ契約を変えてみて労務委託にしてみてはと、思ったのがきっかけです。 私の前の施設栄養士は新卒でしたので一部委託の形を選んだのだと思います。私は既卒で給食管理の経験があるので、労務委託が良いかもと、考えました。理由を先に書かず申し訳有りませんでした 教えていただいた食中毒の対処気になります。 人材も自分で選べないので確かに運ですよね。 委託会社暦12年すごいですね。 私はもう直ぐ1年ですが欠員の委託会社を見ているだけで疲れてしまいます。どしっと構えて委託会社を見られるようになりたいです。

2012/10/07
コメント

回答ありがとうございます。 なぜ知りたいのかといいます。今全国規模の超有名委託会社が私の入社前より一部委託で入っています。(教えていただくまで全面委託だとおもってました。) 私は委託会社の献立・発注・衛生管理に不満や疑問を感じています。「欠員で忙しくて・・・」の繰り返しでなかなか改善がありません。施設長には欠員で大変なら委託を手伝ってあげてと言われました。 そこで、手伝うならいっそ契約を変えてみて労務委託にしてみてはと、思ったのがきっかけです。 私の前の施設栄養士は新卒でしたので一部委託の形を選んだのだと思います。私は既卒で給食管理の経験があるので、労務委託が良いかもと、考えました。理由を先に書かず申し訳有りませんでした。

2012/10/07
コメント

サバタンさん回答ありがとうございます! トロミ剤の前段階を教えていただいてありがとうございます。勉強になりました。 確かにトロミ剤はあまり良くないと感じています。トロミ剤の方でむせている人をみるとトロミのまずさにむせていると感じることもあります。 ご指摘通り本を読んで頭でっかちになってしまうタイプです。CWさんとのコミュニケーションなんてほんと苦手です。 でも施設栄養士として働くのですからがんばってみます。

2012/09/03
コメント

うみちゃん回答ありがとうございます。 軟菜食とは形があって舌でつぶせるぐらいの食事形態のことをいうのですね。 ソフミートを使ったことがないので今度使ってみたいです。

2012/09/02
コメント

うみちゃんコメントありがとうございます! そうでした。刻み食でむせこむと誤嚥性肺炎になりやすいのでした。早めに食事を変更したいです。 刻み食の下の軟菜食のイメージが浮かばないのですが水を加えてミキサーにかけたペースト食のようなものですか? また、本の紹介もしてくださりありがとうございます。是非読んでみたいです。

2012/09/02
コメント

良くあることなのですね。 問題です。 食介の手伝いも難しいです。 教えて下さってありがとうございます。

2012/08/24
コメント

『あのときは手伝ってくれたのに・・・』などという感情が生まれる可能性、逆に『忙しいのに厨房に入らないで欲しい』的な、有難迷惑な感情を持たれる可能性・・・。 今、まさに感じています。 無用なトラブルを起こさぬ様に、行動に気をつけます。 回答ありがとうございました。

2012/08/22
コメント

介護さんがお茶する時間をとっている間・・・のところにドキッとしました。 自分の仕事に丁寧に取り組みしっかり責任が果たせるよう努力しなければと、思いました。ありがとうございました。

2012/08/22
コメント

回答ありがとうございます。確かに私はまだ足元が固まっていません。まず、足元を固めたいです。 私のところも以前は流動食やソフト食は薄まった味でした。最近はあまり味見に入っていなかったので、またしっかり味見をしたいです。手伝いが自分の首をしめる結果に・・・。自分の仕事もろくにできないのに人を手伝うのは無理だと気付きました。 ありがとうございました。

2012/08/22
コメント

回答を読んで、自分の考えの甘さに気付きました。 施設管理栄養士として気をひきしめて自分の仕事に頑張らなければと、思いました。ありがとうございました。

2012/08/22
コメント

SHINさん回答ありがとうございます!新しい技を教えていただきありがとうございます。

2012/06/30
コメント

初心者太郎さん回答ありがとうございます!すごく研究されているのですね。参考になりました!

2012/06/27
コメント

はるやんさん回答ありがとうございます!カットで対応したいです。でも、自分が歯が弱くなった事を認めたくないプライドの高い方もいるので、周りを言いくるめて「みんな硬いって言ってる。」と、言って来ます。老人ホームのぐちを言ってしまいました。スミマセン。

2012/06/27
コメント

eiyousiさん回答ありがとうございます!試してみたいです!フライはもともと委託のほうで3カットにしてくれてました。

2012/06/27
コメント

芳味さん回答ありがとうございます!確かに盛り付けが大変なくらい柔らかくなりそうです。試してみたいです!

2012/06/27
コメント

のびさん、回答ありがとうございます!手作りをお願いしたいのですが、委託さんは欠員中で言いづらいです。でも、毎回でなく時々は手作りして欲しいと、お願いすることは出来ると思いますので相談してみます。 確かに揚げ煮にすれば食べやすいという方も、いると思うので本人に聞いてみます!

2012/06/27
コメント

回答ありがとうございます。私の所は温冷配膳車がないのでラップして保温庫に入れて試してみようと思います!

2012/06/27
コメント

あ~たんさん回答ありがとうございます!揚げる前に蒸す!初めて聞きました。今度して見ます!

2012/06/26
コメント

とても羨ましい展開です。こちらの場合主治医までいいと、言ってるとらしいです。しかし、主治医の話は又聞きです。「主治医も食品だからいいよって言ってましたよ。」と、看護士長に言われたそうです。ブッカさんのようにDrに直接聞くことも大事ですよね。ありがとうございます。

2012/06/25
コメント

回答が遅くなり拍手できなくて申し訳ないです。

2012/06/18
コメント

回答ありがとうございます。精神面・・・なるほどです。日頃様子を良く見ていただいている看護士や医師がそう判断されれば、給食としては提供するしかないですよね。でも、栄養士や薬剤師はずっと一貫して禁止です!と、言い続けるしかないです。あの人が食べるなら私も、食べたいと言う人が、出てこないようにしたいですね。大変参考になりました。

2012/06/18
コメント

回答ありがとうございます。私も同じ意見です。

2012/06/03
コメント

コメントありがとうございます。わたしも同じ考えでした。

2012/05/15
コメント

アドバイスありがとうございます!心筋梗塞や動脈硬化のリスクによって分けているとまで考えてられいるのですね。こう考えると納得できます。食事箋は発行されます。ケアマネージャーや介護士、看護師から発行されています。確かに1人で決めないで主治医に相談すべきですね。

2012/05/11

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

onちゃん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]