こぱん12さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れ様です。 ゼリーはデザートの一品なのか、交互嚥下や 水分の為なのかによっても変わると思います。 それぞれ食感なども違いますし… パンフレットを読んだり、サンプルで試食して決めた方が無難かと思います。

2016/06/29
回答

お疲れ様です。 リードクッキングペーパーを たっぷりの水でビチャビチャに濡らして上から被せ、スチームをかけると固くならないですよ! 冷凍のシュウマイ、餃子も同様にやっています。

2016/06/02
回答

お疲れ様です。 私も委託ですが、単価契約は委託にとって結構大変です。 1日一人当たり1500円だとすると、その中に、 食材料費、人件費、賞与割り当て、福利厚生、検便、衛生関係、消耗品など全て含まれるので、食材料費が全て使える訳ではないのです。 沢山ではなく、微々たる黒字を出さなければ、昇給もできませんし… イベントの食材費は一部ないし全て施設さん持ちにするか、なども方法の一つかと思います。 食材費も高騰していますしね… 管理費制に切り替える事の検討や、他社の見積もりと比べてみるのもいいかもしれませんね。

2016/05/18
回答

お疲れ様です。 学会のポスター発表は、大抵大きさや発表時間の決まりがあると思います。 ポスターを見やすく、また伝えたい事の要点をきちんと決めて書く事が大切だと思います。 また、発表時間内に発表する事の原稿を作り (ポスターの流れに沿って)、タイムウォッチなどで時間を計り、何度も練習する。 その時に、誰かに聞いてもらい、聞き手のアドバイスをもらう。 また、声の大きさや読む速度に気をつける事ですかね。 そんな感じでやっていましたよ。

2016/04/15
回答

食器の種類によると思いますが… メラミンなら次亜塩素酸を使うと、全てメラミンのコーティングが剥がれてしまうので、酸素系漂白剤を使用します。 ただし、やり過ぎると食器が傷みます… サ高住で、家庭用のキッチンの所には、 家庭用サイズの食器乾燥機を入れています。

2016/04/10
回答

お疲れ様です。 ちょっと面倒ですが…以前やった事はあります。 炊き上がったα化米に水を入れて火にかけて煮てお粥にし、提供していました

2016/01/12
回答

お疲れ様です。 ロボクープは、食材毎に洗剤で洗い、 水気を拭き取り、アルコールを噴霧し、 使用しています。 基本的には、お皿毎で無く食材毎です。 手袋も同様に食材毎に交換しています。 それか、50食あるならば、調理工程上食材を先に刻み調理しています。

2016/01/10
回答

お疲れ様でした! そういう子はたく

2015/08/04
回答

私も2年連続で学会に参加させて頂きましたが、発表者関係、遠方からの方が宿泊で皆様日帰りの方も沢山いたので、もしかすると託児所定員が少ないのかもしれないですね。 発表は特に人が集まり、会場自体も凄い人なので、1歳のお子様には大変かもしれないですね>_< 会場周辺で、土日も大丈夫な託児所を早めに見つけ、予約をオススメします。 また、周辺駅などに有名なデパートなどがあると以外に託児所入っているので、参考に探してみて下さい。

2015/07/09
回答

初めからできたら、何十年もやってきてる人達の立場はないですよ

2015/04/23
回答

初めからできたら、何十年もやってきてる人達の立場はないですよ! 出来なくて当たり前! でも努力はして下さいね。 1日の流れを自分の言葉でノートにまとめ、何回も繰り返し見て頭でシュミレーションしたり、翌日の献立をよく確認して帰る、時間がかかるなら、早めに出勤して作業する、分からない事はきちんと先輩に聞いて分からないままにしないなど… 仮に覚えが遅くても、努力する姿勢が周りに伝われば、周りも理解してくれますよ。 一カ月なんて、栄養士の仕事のまだまだほんの一部しか経験してません。 結論を出すのは早いのでは? 頑張って下さいね!

2015/04/23
回答

委託会社に居た時に、求人を出したままや、いくつも出さずにして、そこに応募してくれた人を他の人欠の場所に配属という事がありました。 そういった感じで出しているのではないでしょうか?

2015/02/07
回答

お疲れ様です。 管理費は、 人件費、賞与引き当て、福利厚生費、通勤費、検便などの衛生費、白衣類、クリーニング代、電話代、本社への書類郵送費、献立がある場合はパソコンのリース費用、用紙やトナー代。 とかですので、大体の計算をされてみると適正かはわかると思います。 委託もプレゼン時に費用を算出して見積もりをあげていると思うので、前回契約時の資料を探してみるのもいいかもしれませんね。

2015/01/28
回答

こんばんは。 毎日の業務お疲れ様です。 私は、委託で働いていますが…正直難しいです。 委託も企業なので、ある程度の利益を出さなければなりません。 委託の契約内容にも寄りますが、管理費制の場合、給与やその他の雑費などは、ほぼ正確に試算し見積もりを出しています。 利益をどこで出すかは食材費からとなります。 食材費をそのままフルに使うとどこからも利益は生まれないので、その点も理解し、委託側と良くコミニケーションを取りながらされる事をお勧めします。

2015/01/16
回答

日々の業務お疲れ様です。 妊婦さんも人によりますが… 経産婦の妊婦さんと初産の妊婦さんもやはり違いますし、妊娠も1回1回違いますから、難しいですが… 妊婦さんからすると、自分が妊娠した事で皆に迷惑をかけたくないと言う思いや、妊娠は病気じゃないと言う気持ちがあるのかもしれませんね。 ただ、安定期に入ってないですし、色々周りも心配されると思います。 また、安定期を過ぎるとお腹も出てきて、周りはヒヤヒヤ、ハラハラします。 白衣のサイズも凄く変化します。 私は、本人と話をしてその人の気持ちを聞き、周りの気持ちも伝えてきました。 また、白衣も上司に交渉し、市販のマタニティーウェアの黒ズボンで許可を貰ったり、適度に休憩を入れたりして考慮してました。 まずは、ご本人と話をして、本人の気持ちや希望を聞き理解した上で、周りの気持ち(心配している事など)を伝え理解してもらい、産休まで皆が和やかな雰囲気で仕事ができるようにしてみてはいかがですか?

2014/12/25
回答

こんばんは。 お皿を変えたり、盛り付けを変えてみてはいかがでしょうか? それだけでも雰囲気が全然変わりますよ! あとは、人参などは、型抜きで抜いてハートや星にくりぬき、アクセントにしても可愛いと思いますよ。 デザートがゼリーであれば、ゼリーの素を使用し、フルーツ缶を混ぜたりホイップしてあげても見た目が華やかになりますよね。 ちょっとした工夫で普段と同じ様なメニューも見違えると思うので、頑張って下さい。

2014/11/07
回答

こんばんは。 委託契約をする際、契約書に作業分担がありそこに記載されています。 献立権が委託側にある場合は、委託が献立を作成し、施設栄養士にチェックしてもらいます。 施設栄養士は、施設に適さない献立や味、食材のかぶりなどをチェックし、そこにコメントなどして委託に渡し、委託は指摘を受けた所を直して再度施設栄養士にチェックしてもらいます。 その繰り返しを行っていました。 後は、委託側の栄養士さんと、話し合い希望を伝えたりすると良いと思います。 ご参考になれば…

2014/11/07
回答

日々の業務、お疲れ様です。 私は委託会社に勤めていますが、エリマネも色々な方がいらっしゃいます。 以前の委託は、組織がコロコロ変わる所で、エリマネも何人も変わりましたが、対応がしっかりしている方やそうでない方もいました。 厨房業務を一切知らない人や、会社の人事で仕方なくエリマネになった方も多々います。 会社と言うよりも人間性かな… と思いました。 事業所の委託の方と上手くコミュニケーションを取り、情報を集めると良いと思いますよ。 その上で、挨拶やお願いしたい事をやんわりと伝えてはどうですか? また、間に合わなく心配されるのはわかりますが、厨房業務を委託している以上は、あまり手を出さない方が良いかもしれませんね… ペンギンLOVEさんが、委託で勤務していた時に、クライアント様が厨房に入って作業されていたらどうだったか?考えて見てください。 色々大変でしょうが、頑張って下さい。

2014/10/28

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

こぱん12

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 その他
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]