若い栄養士を現場に入れるべきでしょうか?

回答:11件閲覧数:6965
2015/03/07 01:57:40

昨年新卒の栄養士を迎え入れ早1年です。
現在彼女には食事変更や現場関係の栄養士業務と、書類作成の補助を担当してもらっています。
私自身は現場出身ということもあり、現場を分からずして栄養士は務まらないと思っているタイプです。
ですので最初彼女には1年位現場で勉強してもらいたかったのですが、まずは一番人手のない食事変更を覚えてもらうことになりました。
少し慣れてきた頃に調理師さんに頼んで、現場で研修させてもらえることになりました。
その時は、急に欠勤した人の代替として動けるように盛り付け等覚えてもらうだけで、人の動きや流れを覚えるまでに至らず1か月位で終了しました。

今彼女と調理師サイドの関係があまりうまくいってなく、根本の原因はコミュニケーション不足と、現場の動きを考えない独りよがりな仕事の仕方であると思われます。
そのため私はやはり彼女を現場に入れた方がいいと思うのですが、彼女の元々持って生まれたタイプとして、現場に入ったことでいろんな流れを察知したり、うまく立ち回ったりということもあまり期待できそうにありません。
かえって余計に関係が悪くなるかもという不安もあります。
真面目でおとなしい子なのですが、変にプライドが高かったり頑な面もあるので、現場には入れずに本人の意識を変えさせた方がいいのか迷っています。

これからの方向性を決めるヒントになるようなアドバイスをよろしくお願いします。

  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

以下補足です。

皆様多数のアドバイスありがとうございます。本来なら個々にコメントを差し上げるべきですが、自分でもまとまりがつきそうにありませんので、失礼ながらこの場でお礼とコメントに代えさせていただきます。

最初の質問の時に書こうか迷ったのですが、彼女と関係が悪い調理師さん(以下Aさん)がいるのです。Aさんは感情の起伏が激しい人で、正論を言うのですが言い方がかなりきつく、彼女をはじめ他にもAさんを怖がっている人もいます。ただ私と主任調理師さんの前ではその顔を見せないので、実際の感じは分からないでいます。
最初の現場研修が1か月足らずで終わったのは、現場からストップがかかったからです。

私は現場栄養士をしてきたおかげか、厨房サイドとはいい関係を築けています。私の中では栄養士はある意味”お母さん”的存在で、全体を把握し、縁の下の力持ちとして現場がスムーズに動くように気配りし、問題が起きたらフォローし、そうやってきました。
全員が40歳以上の中に20歳を迎え入れ、私にとっては初めての後輩栄養士であると同時に娘のような感じでもあります。
彼女は数に関することは非常にきちんとしていて、そういう仕事は今は安心して任せられます。だだマニュアル化していなければできず、なるべく自分で考えるようにさせていますが、様々なことをよく相談されます。仕事の仕方やプライベートのこともありますが、最も多い相談がAさんとのことです。そしてすぐ泣きます。
この投稿をした日もAさんにきつく言われて反抗し、険悪なムードの中で一日を過ごしました。
彼女のプライドの高さと頑固さはいい方面に出ればいいのですが、皆がアドバイスしたこともすぐ「でも」という言葉で受け入れず、Aさんが怖いからか自分で壁を作って、現場に飛び込もうという気持ちも見られません。
皆様のアドバイス通り、いつかは現場に入れるという方針にするつもりですが、彼女自身がまだ現場を受け入れずAさんに恐怖心を持っている状態で進めていくのは、時期尚早のような気がします。彼女が潰れることが最も心配です。

・・・今朝そう考えていましたが、今日「辞めたい」と相談を受けました。理由はAさんが怖い、いじめられている、頑張っているのに認めてもらえない、自分の存在を否定されている、、、すべてにネガティブになっています。
少し日を置いて冷静になってからもう一度よく考えて答えを出してもらうように言いましたが、ここで負けん気を出してもう一度頑張ってほしいです。

長文になり申し訳ありませんでした。
改めて皆様ありがとうございました。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

11人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

1036 2 8
2024/10/27
961 5 17
2024/10/24
453 1 0
2024/10/19
2069 7 24
2024/10/13