管理栄養士課程4年生です。
3年間栄養の勉強をしてきて、公衆栄養系よりも臨床の方に興味を持ちました。直営の病院の方への就職も考えてるのですが、あまり募集がないのです。初めは2〜3年しっかりと給食委託会社で経験を積んで病院の方への転職した方がいいのでしょうか?それとも病院なら初めから病院を探した方がいいのでしょうか?
また、管理栄養士として、仕事のやりがいを感じた時を教えて頂けますでしょうか…。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
436
2
0
2025/07/14
1071
3
2
2025/07/06
1278
3
1
2025/06/27
1379
4
7
2025/06/22
847
2
1
2025/06/20
786
2
1
2025/06/15
ランキング
436
2
0
2025/07/14